メルカリ「高値で売れる」「まとめ売り推奨」11月のアイテムは?

文=放送作家りん
【この記事のキーワード】
メルカリ「高値で売れる」「まとめ売り推奨」11月のアイテムは?の画像1

GettyImagesより

 断捨離したいけれど、なかなかモノを捨てられない人にとって、メルカリを始めとするフリマアプリは、とても便利なサービスです。

 我が家にも、もう使わないけれど、まだ使える。捨てるのはもったいないモノがたくさんありました。

 まだ使えるものを捨てるのは勇気がいることです。しかしフリマアプリを使えば、必要としている誰かに譲ることができます。

 誰かが有効活用してくれると思えば、断捨離もスムーズに進むのではないでしょうか。

メルカリで断捨離の進め方

 家の中を1カ所ずつ整理していきます。よく使うモノ、今後も絶対に使うモノ以外は写真に撮って、メルカリに出品しましょう。

 出品して売れたら発送。果てしない作業に感じるかもしれませんが必ず終わりは訪れます。

 1カ所ずつ気長に整理していき、もう出品するものがなくなったら断捨離終了です。

 売れた総額が家にあった不用品の総額と思えば、もう無駄遣いはできないことでしょう。私が何かを買う時に一旦深呼吸して、本当に必要かを考えられるようになったのも、メルカリを始めて良かったことだと思っています。

11月に売れやすいアイテムは?

 ハロウィンが終わったと思ったら、街はすっかりクリスマスムードに。メルカリでも、クリスマス関連のグッズが売れやすくなってきました。玄関などに飾る手作りのリースの出品も多く見られます。

 ツリーやオーナメントは、まとめ売りがオススメです。お子様が大きくなって、もうツリーを飾る予定がない場合は、ライトなどもまとめて出品してみてください。手間がかかりますが、飾った様子やライトを付けた様子も写真に撮ると売れやすくなります。

秋冬の洋服や冬小物

 秋冬の洋服や冬小物も引き続き売れやすい時期です。

 ニットやコートなど、厚手のアイテムで送料がかかってしまうため値下げが難しい商品は、系統などを揃えて早めにまとめ売りに切り替えるのもオススメです。

 ブーツを出品する際は、だいたいの使用回数を書くこと、靴底の状態も必ず写真に撮ることで、コメントでのやりとりを減らすことができます。

ウィンタースポーツ用品

 スキーやスノーボードなどウィンタースポーツ用品も、11月から一気に売れやすくなります。

 特に、すぐサイズアウトしてしまう子ども用のスキーウェアなどは、メルカリで数多く取引されています。スノーブーツも、子ども用品の中では比較的高値で売れやすいアイテムです。

冬用家電 今年は特に加湿器

 ヒーターやホットカーペットなどの冬用家電の需要も高まる時期ですが、今年は特に新型コロナウィルス流行の影響で、加湿器が注目されています。

 加湿器本体だけでなく、衛生意識の高まりによりフィルターも売れているようです。予備で購入したものの使っていないフィルターがあれば、メーカーや型番を記して出品してみてもいいかもしれません。中には出品後すぐに売れているものもありました。

メルカリ「高値で売れる」「まとめ売り推奨」11月のアイテムは?の画像2

1 2

「メルカリ「高値で売れる」「まとめ売り推奨」11月のアイテムは?」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。