あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴ

文=かねもと
【この記事のキーワード】
あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴの画像1

世界一役に立たない育児書(C)wezzy

 体、環境、周りとの関係。さまざまなものが変化していく妊娠中。それは楽しいものだけでなく、トラブルもたくさん!

 そんなトラブルをどれぐらい抱えているか、ゲーム形式で楽しくチェック! ビンゴになるかどうか、ぜひパートナーとチェックしてみて。

あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴの画像2

(C)かねもと

いくつビンゴしましたか?

・ビンゴなし…どこかに〇はついているはず。あなたはがんばってる!

・1列…あなたはとてもがんばってる! 体をいたわって。

・2列…あなたはすごくがんばってる! 体をいたわって。

・3列以上…あなたは死ぬほどがんばってる! 体をいたわって。

まとめ:ビンゴ!って喜んでる場合じゃない

 たくさんビンゴして喜んでいいのは、結婚式の二次会とか会社の忘年会とかのビンゴだけです。このシートで何列もビンゴしているなら、あなたはいまとても頑張っていて大変な状況でしょう。

 妊娠は、それまでの自分の常識をすべて変えてしまいます。私が妊娠に持っていたイメージは、ドラマでよく見る妊娠中の描写は「突然『うっ!』となってトイレに駆け込むつわり」。あとは男性が大きなおなかで荷物を持つのがどのくらい大変かを体験するベルトとか、そんなものでした。

 このビンゴのマスには「そんなの聞いてないよ」というものを集めました。1つ1つが小さくても集まると数がすごいし、たった1つが忘れられないほどのイヤな記憶になることも。

 ビンゴにならなくても1つ以上マルがついたら、それだけでおおごとなんです。

 あなたは今、体内で命を育むというすさまじい生活を送っているんですから。

 良かったら、みなさんのオリジナルビンゴも作ってみてください。

あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴの画像3

オリジナルビンゴ、どうぞ

あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴの画像4

世界一役に立たない育児テク大募集!

読者のみなさんの考える「世界一役に立たない育児テク」 を募集します!
ツイッターで「#世界一役に立たない育児テク」 というハッシュタグをつけてつぶやいていただけたら嬉しいです。

※面白いテクは出典を明記の上、 作品中に登場させていただきます! 予めご了承ください。

INFORMATHION

リアルなRPG風子育てコミック、続編発売!今度こそ魔王を倒しにいけると思ったら…「保育所に入っても魔王を倒しにいけないんです!」やっぱりまだまだ問題だらけ!?

「あなたはいくつ当てはまる? 妊娠中のトラブルチェック・ビンゴ」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。