
関ジャニ∞公式サイトより
11月12日に放送された『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)のクイズ企画「不正解なら即退場! 目利きコンベヤー」に挑戦した関ジャニ∞の横山裕を、“改名”騒動が襲った。
このコーナーは、名前の通りクイズに間違えると客席へと退場させられ、声だけの出演になるルールだ。最初の問題は「8つのダイソー商品の中から、5つの100円商品を当てる」というもの。今回は、正解した商品をもらえるという特典もあり、横山は「せっかくなら本当にほしいものを狙いたい」と意気込む。
横山は「多機能しゃもじ」と少し迷ったものの、<攻めろ〜!>という後押しに応えて、<よっしゃあ〜、いったろかな。俺、これ外したら『横山マグ』になります!>と高らかに宣言し、電子レンジに入れるだけで一合分のご飯が炊ける「炊飯マグ」を選択。
回答者席に着き審判を待つ横山は、<彼は、マグなのか? 裕なのか?>と煽られると、<俺は裕だ!>とカメラを睨みつける。しかし、ここまでの便利商品は、100円では買えないようだ。無情にも炊飯マグは300円商品であり、横山はあっさり退場した。
そして「横山裕」は「横山マグ」になった。CM明けに不正解者席が映ると、横山の下には「関ジャニ∞ 横山マグ」という紹介が。SNS上では、スタッフのいじりに視聴者大盛り上がり。一瞬ではあったものの、驚きの速さでウィキペディアまで横山裕の名前が「横山マグ」に更新されていた。
さらに後輩であるジャニーズWESTの中間淳太も、<マグ先輩の意見聞いてもいいですか?>と、横山をいじりながらヒントを求める。横山は声だけの出演ではあるものの、<マグヒントぉ?>と、完全にマグになりきっていた。
ちなみに、実は「横山裕」も本名ではなく芸名だ。本名は「侯隆(きみたか)」だが、ジャニー喜多川氏から「読めない」と言われたことがきっかけで、「裕」に変えたと明かしている。