セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単

文=nyao
【この記事のキーワード】

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像1

 久しぶりにクローゼットの整理をしたら、それまで使っていた衣類袋が古くなっていたので買い替えることにしました。100円均一のセリアへ行ったところ、沢山のラインナップがあり、とてもいいものが見つかりました!

 今回購入したのは、「出しやすいワンピース収納袋」です。

出しやすくなっている工夫とは…

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像2

 収納袋はワンピース1着用です。大きさは、高さ約110㎝×横約60㎝。材質は、ポリプロピレン、EVA樹脂です。収納袋を洗濯やアイロンがけすることはできませんので、ご注意を。

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像3

 衣類をホコリから守ってくれるので、余所行き用やフォーマルなワンピースなどを入れるのに最適です。メモポケット、透明窓付きで中身が一目でわかるのもポイント。衣類が取り出しやすいサイドファスナー付きという点も嬉しいですね。

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像4

 ワンピースなどの丈の長い服を収納袋に入れる時、下のほうから袋を開けて広げ、衣類の上から袋をかぶせてハンガーにかけるのは、少し手間取る作業です。でも、サイドファスナーがあると、収納袋に入れるのが、めちゃラクになります!

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像5

 こんな風に横からワンピースをセットできるのが、とても使いやすいです。袋の横から出し入れできると素早くできます。

さらに使用用途を広げる使い方

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像6

 特殊なサイズのワンピースは入らない場合があるので、「寸法を確認のうえ、ご使用ください」との注意書きがあります。特殊なサイズではないのですが、ロング丈のワンピースだと長さが足りないので、私は袋の下を切って使っています。

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像7

 商品は、収納袋なので袋状になっているのですが、下を切ると空気の通りも良くなります。裾の部分は出てしまいますが、ほぼ全体をカバーできているので充分です。

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像8

 そしてこのサイドファスナー、真横だけでなく、少し上の肩のあたりまであるのが、また気が利いてる~! という便利ポイント。このちょっとしたことで、さらに出し入れがしやすいです。

セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単の画像9

 ワンピース用ですが、スーツも入れられます。中身が分かる小窓もありますが、せっかくなのでメモをポケットに入れて管理しています。

 使用頻度が高い衣類は、こういう衣類袋に入れるとかえって出し入れが面倒ですが、結婚式などお呼ばれ用の服は、そのまま吊ってしまっていると、肩のあたりに埃が乗ってきて変色してしまうこともあるので、衣類袋に入れて保管するのがオススメです。

 ひと工夫もふた工夫も気の利いたセリア「出しやすいワンピース収納袋」。冬のコートを出し始める今、この機会にクローゼットの便利グッズを調達して、整理整頓をしてみてはいかがでしょうか。

「セリアの「衣類カバー」が有能すぎる! サイドファスナー付きで出し入れ簡単」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。