今回ご紹介するのは、ファミリーマート「ピザサンド 濃厚! 4種のチーズ&ベーコン」とセブンイレブン「ブリトー 2種チーズのマルゲリータ」による“ワンハンドで楽しむピザ”対決! 忙しい時間にパっと片手で食べるなら、あなたはどちらの商品を選びますか?
ファミリーマートのピザサンドはチーズが超濃厚!
・商品名:ピザサンド 濃厚! 4種のチーズ&ベーコン
・価格:232円(税込250円)
・栄養成分表示:熱量253kcal、たんぱく質10.4g、脂質10.7g、炭水化物28.7g、食塩相当量2.0g
まずはファミリーマートの「ピザサンド 濃厚! 4種のチーズ&ベーコン」から。ファミリーマートにピザサンドシリーズが登場したのは2014年のこと。発売開始当初から低温長時間熟成によるもっちりした生地にこだわり、原材料の刷新など改良を続けながら“進化”してきました。ちなみにお値段は232円(税別)。チーズにはモッツァレラ・ゴーダ・チェダー・パルメザンが使用されています。
ワンハンドで食べやすいよう、紙パックの持ち手がついた同商品。試しに包丁でカットすると、トロトロのチーズから濃厚な香りが。口の中でもコクのあるチーズの甘みが一瞬で拡散し、乳製品特有の味わいもしっかりと尾を引きます。もちろん生地はふんわりと柔らかく、チーズやベーコンとの食感も相性バッチリ。
バジルの香りがクセになるセブンイレブンのブリトー
・商品名:ブリトー 2種チーズのマルゲリータ
・価格:218円(税別)
・栄養成分表示:熱量284kcal、たんぱく質12.5g、脂質12.1g、炭水化物32.0g、糖質30.3g、食物繊維1.7g、食塩相当量1.3g
お次は218円(税別)で販売されているセブンの「ブリトー 2種チーズのマルゲリータ」。近年日本でも人気を呼んでいるブリトーは、メキシコを代表する料理の1つです。同じメキシコ料理でもトウモロコシ粉を使ったタコスとは違い、小麦粉を使ったパン生地で具材を包んでいるのが特徴。セブンイレブンでは1983年からブリトーシリーズの販売が始まり、リニューアルを繰り返しながらロングセラー商品として人気を呼んでいます。
同商品は薄いパン生地を重ねた皮で具材を包んでいるため、生地はふんわりというよりしっかりした歯ごたえ。噛んだ瞬間に特製のトマトベースソースからバジルの香りが口いっぱいに広がり、続けてトマトの酸味とチーズの甘い味わいも堪能することができました。
生地の食感と濃厚な香りを楽しめるワンハンドタイプのピザ商品。おやつにもぴったりのサイズなので、仕事中にサっとお腹につめ込んでみては?