
今年1月、FINAチャンピオンズスイムシリーズでの瀬戸大也(GettyImagesより)
今年9月に週刊誌で複数人女性との不倫が報じられた競泳・瀬戸大也選手。妻の馬淵優佳さんのInstagramには今も瀬戸選手関連の批判コメントが複数寄せられている。
たとえば今月14日に優佳さんがアップした箱根への温泉旅行とスマートウォッチをオススメする投稿には、<旦那も一緒? 何してるの?><旦那が謹慎中に自分アピールですか><妻が平然と旅行や外食をインスタグラムにあげ続ける神経が理解出来ません>といった批判コメントが投稿されている。
騒動以降、瀬戸選手は実家にも妻の優佳さんと二人の子どもと暮らす自宅にも姿を見せず居場所不明だとされていたが、「女性自身」2020年12月29日号(光文社)によれば、現在は自宅に戻っているという。
ただ、トレーニングに復帰したという話はなく、年内の活動休止処分になったことから競技に参加できないだけでなく、五輪強化選手などが使用するナショナルトレーニングセンターの使用も禁止されているようだ。
記者が帰宅した妻の優佳さんを直撃したところ、彼女は結婚指輪を外しており、「事務所を通じてお願いいたします」とだけ言い残し、自宅に入っていったそうだ。
不倫報道を受けてANAは瀬戸選手とのスポンサー契約を解除。自ら東京五輪競泳日本代表の主将を辞退し、日本オリンピック委員会(JOC)の「シンボルアスリート」の契約解除も申し入れて受理された。
また日本水泳連盟は瀬戸選手に年内の公式大会への出場、強化合宿、海外遠征への参加を禁じ、スポーツ振興基金助成金の2020年下半期の推薦を停止。さらに日本水連教育プログラム及び、JOCインテグリティ教育プログラム(基礎研修プログラム等)、他の受講も禁止した。
厳しい処分を下された瀬戸選手だが、東京五輪が来年開催されるとすれば出場の可能性は残されている。しかし「女性自身」は、3カ月も水に入るトレーニングをしていないのなら、コンディションを整えるだけでも大変だとし、復帰を危惧している。
瀬戸大也選手は渡部建と同様「妻任せ」
瀬戸大也選手は自身の不倫が報じられると、早々にInstagramのコメント欄を閉鎖。「会見を開くべき」という声も大きかったが、前述のように雲隠れ状態だ。
一方で優佳さんは積極的にメディアに出演している。10月に公開された「FRaU web」のインタビューでは、瀬戸選手との夫婦関係を赤裸々に話しており、<まずはしっかり夫婦で向き合って、それから判断しても遅くはない。そもそも私は、そんなゆるい覚悟で結婚したわけじゃありません>と今すぐに離婚する意志はないと明かしていた。
不倫夫は雲隠れで、妻がメディアで説明しインスタで批判に晒されている状態。これは、渡部建・佐々木希夫婦にそっくりと言える。
渡部は週刊誌で不倫が報じられる前日に、すべての番組への出演自粛を発表。その後はほぼメディアに姿をあらわさなかった一方で、佐々木は雑誌「an・an」(マガジンハウス)の表紙に登場し、夫への愛情を語った。
しかし渡部への嫌悪感を佐々木のInstagramのコメント欄にぶつける人も少なくなく、渡部が年越し番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)に出演すると報じられた際には、「そんなに金が必要なのか」「夫婦でちゃんと話し合われたんですか?」など大荒れしに。
矢面に立つ妻を尻目に、当事者はなかなか表に出ない。結局、騒動から半年後に開いた渡部の謝罪会見は大炎上している。年明けには謹慎解除となる瀬戸大也選手だが、渡部同様、復帰となれば再炎上は避けられないのかもしれない。