
Hey! Say! JUMP公式サイトより
1月12日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)に、火曜レギュラーのHey! Say! JUMP八乙女光が出演。モノづくりが得意な八乙女とチョコレートプラネット・長田庄平が視聴者のためにDIYするコーナー「オンリーワン工房」が放送された。
この日は、娘からの依頼で父親が経営する美容室の看板作りをすることに。長田が看板を担当し、八乙女は眼鏡やマスク、アクセサリーなどを置けるオリジナルのアクセサリースタンドを製作した。
八乙女が作ったアクセサリースタンドは、トップにレジンで作ったリンゴが乗り、アイアンペイントでサビ加工された、八乙女らしいセンス溢れる可愛らしいもの。しかし一方で、長田の作った看板に「OPEN」「CLOSE」の文字を書くよう頼まれた八乙女は、<O・P・A・N?>と真面目にスタッフに英単語の綴りを質問し、スタッフは慌てて<違います>と突っ込みが。<ウソ?>と驚く八乙女に、長田にも<大丈夫? 怖いわ! 台無しだよ!>と不安げであった。さらに、八乙女は<クローズは? C・R・O?>と続け、周囲の爆笑を誘った。
八乙女が英語が苦手なことは、1月10日に放送された『スクール革命!』(日本テレビ系)でも実証されたばかり。海外の視聴者に日本の魅力を伝える「Yao Tube」の動画作りに挑戦した八乙女は、帰国子女であるフワちゃんを先生に動画撮影を行ったものの、美しい景色を前に<very very panorama>と表現。これにはフワちゃんも<panoramaは景色という意味だから、「めちゃくちゃ景色!」ってただのギャル!>とツッコんでいた。
また2019年1月に放送された同番組でも、父、祖母といった日本語を英語で書けという問題が出題されると、八乙女はカタカナで「ファーザーズ」「クリスタルファーザー」と見事な珍回答。バラエティ力はピカイチだ。
『ヒルナンデス!』において、今回のDIY企画やソロキャンプでは手先の器用さを発揮し、謎解きバトルでは抜群の閃き力も見せる八乙女。英語も勉強すれば案外すぐマスターしてしまうかもしれない。