発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~

文=かねもと
【この記事のキーワード】
発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~の画像1

世界一役に立たない育児書(C)wezzy

 よく動く子どもを連れての外出、児童館、公園、あるいは近くの友達の家にお呼ばれ……おしゃれもしたいけど、子どもと一緒のときは動きやすくないとダメだし、汚れてしまうかもしれないし、とママファッションには悩みがつきもの! どんなコーデならこなれ感が出て、子どもとも過ごしやすいの? そこで、毎日使えるリアルなこなれコーデを一挙にご紹介。

お手製汚れのTシャツワンピ

発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~の画像2

(C)かねもと

大胆ネックレスのしっかりコーデ

発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~の画像3

(C)かねもと

ふくらみポケットを主役に。親子おそろファッション

発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~の画像4

(C)かねもと

まとめ:ファッション雑誌を見ていても「子どもと一緒じゃ着れないな」とか考えちゃう

 ママの1WEEKコーデみたいな特集を見ると、「この服、走りづらそう」とか「白(など薄い色)はダメだ、子どもに汚される」とか「こんな小さいバッグじゃ物が入りきらない」とか、色々考えてしまうママはいませんか。

 「今日は買い物にいくだけだから大丈夫でしょ」と思ってロングスカートを履くと、帰り道に発見した公園で、突然すべり台に一緒にあがることを強要されたり、追いかけっこをはじめる必要が出てきたり、気づくと移動している子どものところに急いで走ることもあるじゃないですか(動きのことばかりだ……)。

 それらをすべてクリアして「よし、この服ならいける!」と思った服で、今日も出陣。すると、ファミレスでジュースこぼされたりして。子どもの着替えはあるけど、私のはない! とか。もう、どうせ服がどう汚れたり、どう不備が出るのか予想がつかないんだし、好きな格好しませんか。

世界一役に立たない育児テク大募集!

読者のみなさんの考える「世界一役に立たない育児テク」 を募集します!
ツイッターで「#世界一役に立たない育児テク」 というハッシュタグをつけてつぶやいていただけたら嬉しいです。

※面白いテクは出典を明記の上、 作品中に登場させていただきます! 予めご了承ください。

INFORMATHION

リアルなRPG風子育てコミック、続編発売中!今度こそ魔王を倒しにいけると思ったら…「保育所に入っても魔王を倒しにいけないんです!」やっぱりまだまだ問題だらけ!?

「発見! 子連れ定番こなれコーデ~ママ編~」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。