この投稿をInstagramで見る
杉咲花さんがヒロインを務めるNHK朝の連続ドラマ小説『おちょやん』。序盤から酒浸りの“クズすぎる父親”テルヲが胸糞すぎると話題をさらいましたが、第9週まで放送を終えますます盛り上がってきました。アツは今回、成田凌さんに注目しています!
_____
皆さん、ごきげんよう。アツこと秘密のアツコちゃんです!
トータス松本さん演じる父親・テルヲのあまりのクズっぷりに拒否反応が出ちゃって、最初は直視できずに、なかなかハマれなかったNHK朝の連続ドラマ小説『おちょやん』。再登場してからもテルヲの性根は腐ったままで、ヒロインである杉咲花ちゃん演じる娘・千代が懸命に貯めたお金をあてにして勝手に拝借したあとトンズラするわで、視聴者からも「朝ドラ史上最低の父親」と非難ごうごうよ。
同局『あさイチ』に出演したトータスさんは「テルヲはろくでなしやけど、悪い人間ではないと思うんですよ」と力説していたけれど、トータスさんの演技力の賜物なのか、アツの周りは「そんなこと言われたって簡単にテルヲを許す気にはなれない。朝からあの顔、見たくなーい」の大合唱。
まぁトータスさんによると今後、テルヲの懺悔(!?)もあるそうで、汚名返上となるシーンもあるようなんだけど、2月からは千代が道頓堀に帰ってきた新シーズンに突入して、とりあえずテルヲとはバイバイ。ようやく安心して見ることができるようになった『おちょやん』。その中でどうしたって気になってウズウズしちゃうのは、やっぱり若手演技派俳優の成田凌くんなのよね〜。カメレオン俳優・成田くんが演じる天海一平のツンデレっぷりがドツボ。ハマリにハマっている昨今ですが、皆さんは朝ドラ、ご覧になっていますでしょうか?
念のためドラマのストーリーをちょっとだけご紹介すると、ダメダメな父親のせいで貧しい生活を余儀なくされ、あげく奉公に出された千代が持ち前のガッツと明るさで様々な苦難を乗り越え、女優を目指し頑張っていく姿を描いていて、上方女優の浪花千栄子さんという方を題材にしているそう。花ちゃん演じる千代は健気で頑張り屋さんで、朝からエールを送りたくなるドラマなんだけど、そんな千代とは幼馴染みで、ともに喜劇の道を切り開いていく一平というつかみどころのない謎めく役者を演じているのが成田くんなのよ。
どんな役もこなし自分の色に染め上げていくカメレオン俳優の成田くんだから、一平のいついかなる時のセリフを聞いても「その真意はどこに?」と深読みしちゃうし、何でも意味深に聞こえちゃうしね。口から出る言葉は心の声とは全然違うツンデレっぷりにメロメロ。芸妓遊びにうつつを抜かしてフラフラしているように見えても、実はうまくいかない現状に苦悩していたり、切なさをひた隠しにした表情なんかにもドキッとさせられちゃうし、もう成田凌に「クラクラやん」な毎朝。
成田くんにとって朝ドラ出演は2017年の『わろてんか』以来で、その時も役者を演じたんだけど、今回は若くして亡くなった父親から引き継いだ一座を立て直し続行させていかなくちゃいけないという大任ある身。でも偉大なる父親への反発や、周囲の役者たちとの軋轢、脚本を書いてもなかなか採用されない等の苦しい状況に心は千々に乱れて。それでも座長としてのプライドを持ち、千代とともに志高く新しい喜劇の舞台を追求していくんだけど、そりゃあもう一筋縄でいくはずもなく……という怒涛の展開。
一平の青っぽさ、秘めたる熱い思い、どれもこれもがいちいち愛おしい〜と思いながら見ているアツなんですが、いつメンたちも「屈折した思いを抱える役に成田凌はうってつけ!」との呼び声高く満場一致。それをご本人に伝えると「え〜っ、そう? そうかな?」と驚いた様子だったけど。またまたご謙遜を〜。
とはいえ、危うい一平を彼なりにしっかりと分析していて、「若い頃の一平は夢は持っていても定まっていない部分が多いから、どんな人なのか? どんな考えを持った人なのか分からない点も多い。千代に対しても言いたいこととは真逆のことを言ってしまったりする。でも千代と一平は共通点も多いので、お互い、心は通じているというか、分かり合えているんだと信じてます。千代は裏表がなくて何があっても真っ直ぐに生きている人。杉咲花さんそのものなのかも知れません(笑)」とのこと。ちなみに花ちゃんがいる現場は「いつも楽しくて笑い声が溢れてる。出演者もスタッフもすっごく明るい」んですって。
ただし、成田くんには最大のネックが一つ。それは「関西弁」だそうで、「言葉の壁は高い。なるべく多くの言葉を耳から聴けたら」と、関西のお友達や芸人さんたちとの掛け合いがいつの間にか多くなっていたんですって。常日頃から『できるだけ関西の言葉で話そう』としているみたいで、「徹底した役作りをしているみたい」「勘もいいけど、実は影で努力してるしね」と、太鼓判を押すスタッフ陣。ドラマスタッフも成田くんにメロメロ状態の人が多いらしく、成田凌くん株は爆上がりとか。うん、そう来なくっちゃね!
3月には映画『まともじゃないのは君も一緒』が、4月には映画『街の上で』が公開予定だそうで、映画にドラマに引っ張りだこなのも納得よね。それに『おちょやん』の最後の最後で、「一平が意外な人と出会って、思いもしなかった人たちとまたちょっと違う観点で結ばれるかもしれない」そうなので、皆様、これからもしっかりチェックを怠りなく。さぁ一平の違う夢とは何なのか? その辺にも注意しながら、今後も朝の『おちょやん』ルーティンは続行すべし。人懐こくて、でも時にちょっと人を寄せつけないような不可思議オーラを放つ成田くん。あなたも『おちょやん』で朝からワクワクしませんか? 成田凌の魅力全開。ハマっちゃうこと間違いなしよっ!