コロナ禍で生活様式が変化し、運動などの習慣ニーズが高まっています。運動に限らず、良い「習慣」を持つことは、人生をとても豊かにするといわれています。しかし多くの人は、「習慣化」することに一苦労なのではないでしょうか。
そこで登場したのが、多くのデータと専門家の協力に基づき設計されたお金を預かって行動の習慣化を促すアプリ「SIZLY(シズリー)」。何かを続けたい人を楽しく、時に厳しくサポートします。
▼「SIZLY」の使い方
「SIZLY」には「毎日水を飲む」「部屋で運動する」など50以上のチャレンジが用意されています。その中から自分が習慣化したいチャレンジを決め、アプリにお金を預けます。金額は0円~10000円まで自由に選べ、無料の挑戦も可能です。
預けたお金は達成度に応じて返還される仕組みとなっており、チャレンジに参加した人は、決められた成果報告時間までに写真を撮って成果を報告します。100%成果報告を達成した人には、全額返金に加えてボーナスをアマゾンギフト券でお渡し。80%以上の達成度の人には、全額返金。そして、80%を下回った場合には預けたお金が没収されます(100%達成者のボーナスおよび運営費に充てられます)
例:「毎日家計簿を付ける」チャレンジに参加→アプリに100円預ける→家計簿を付ける様子を写真で撮る→報告完了→100%達成で全額返金とボーナス
お金を預けて強制的に習慣を促すだけではなく、楽しく習慣を続ける仕組みも用意されています。たとえば、フィードではほかのチャレンジャーの成果報告を見ることができ、リアクションやコメントを交わせば、モチベーションの一助になります。また、カレンダーや数値で自分の成果を振り返ることもでき、継続率の向上につながります。
▼主なチャレンジ
・水をしっかり飲む
https://sizly.jp/do_it/645alt
・毎日30分勉強する
https://sizly.jp/do_it/9gnclk
・毎日部屋でできる運動をする
https://sizly.jp/do_it/7ep3jj
・30分読書をする
https://sizly.jp/do_it/2lwbaj
・薬やサプリメントを飲む
https://sizly.jp/do_it/9a1qa1
・お菓子を我慢する
https://sizly.jp/do_it/71qy0i
・体重をはかる
https://sizly.jp/do_it/1dauc3
・空をみる
https://sizly.jp/do_it/3k009t
・日記を書く
https://sizly.jp/do_it/25ej4m
▼習慣化・目標達成管理アプリ「SIZLY(シズリー)」
https://sizly.jp/