小倉優子「全てから逃げ出したくなった時も」怒涛のインスタ更新で本音吐露

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
小倉優子「全てから逃げ出したくなった時も」怒涛のインスタ更新で本音吐露の画像1

小倉優子Instagramより

 小倉優子が20日にインスタグラムを更新し、自家製マヨネーズで「蟹パン」を子どもたちと手作りしたと投稿。ファンからの温かいコメントに感謝を示しつつ、<言葉で傷つくこともありますが、(傷つけることも)言葉は誰かを幸せにするための言葉であるように私自身が気をつけなきゃなぁと思います!!><自分の全てを否定した時もありましたし、全てから逃げ出したくなった時もありました。でも、頑張るって決めました こんな私ですが、今後ともよろしくお願いいたします>と綴った。

 小倉は前日の19日にもインスタを更新し、別居中の夫との「復縁匂わせ」をはっきり否定。前の晩に焼いたというシフォンケーキの写真を添えて、<普段、自分の記事は傷つくのが分かるので読まないようにしていますが、目に入ってしまったり、たまに読んでしまって読んだことを後悔したりしています>と切り出した小倉は、以前のインスタ投稿で「夫との復縁を匂わせた」という説に反論していた。

<以前、オレンジゼリーを四個作ったら
匂わせ〜となってしまったみたいですが
たまたまカップ四個分だっただけです

本当にお伝えしたいことはきちんとお伝えしますし、匂わせなんてしません

色々と気になることもあるかと思うのですが
そこは、申し訳ありません

そして、いつもこんな私のことを応援してくださる方の温かいお言葉に救われています>

 オレンジゼリー の件というのは、昨年10月のインスタ投稿。「ゼリーが大好きな次男とみかんゼリーを作った」とした写真にはゼリーの容器が4つあり、「夫のぶんではないか」と復縁説が盛り上がったのだった。

 小倉は2011年に美容師と結婚。しかし第二子妊娠中に夫の浮気が週刊誌報道で発覚し、出産後の2017年に離婚した。2018年には歯科医のA氏と再婚したが、2019年の冬にA氏が自宅を出て行き別居状態に。その時点で小倉は第三子を妊娠中だった。別居報道は昨年3月だったが、小倉の「裏の顔」、つまり気の強さが原因だとする記事も非常に多かった。

 A氏は弁護士を立てて離婚を要求し、子どもたちの養子縁組も解消したがっているそうだが、小倉は離婚に応じていない。昨年7月に第三子を出産した際は、やはりインスタで<私達夫婦についての事実とは異なる報道でお騒がせ致しておりますが、主人からの思い遣りに感謝しつつ過ごしておりますので、どうか温かく見守ってください>と、夫婦円満を強調した小倉。だが、その後も関係が修復したわけではないようだ。

 今年2月に「文春オンライン」は、小倉が子どもたちを連れてA氏の働く歯科医院の近くに引っ越したものの、A氏の気配はないと報道。小倉は相変わらず、一人で3人の息子たちを育てている。

 自分の全てを否定し、全てから逃げ出したくなった時もあった……と明かした小倉。かつて信頼した相手の裏切りにあい、次に信じた相手も去ろうとしているという状況で、相当な苦悩があることだろう。そんな中でも育児は待ってはくれない。子どもたちは日々成長していき、親として向き合うことだらけだ。A氏はそんな小倉と子どもたちのことを、どう考えているのだろうか。

「小倉優子「全てから逃げ出したくなった時も」怒涛のインスタ更新で本音吐露」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。