Afterコロナのキャリアや日常生活を考え直す大学生向けイベント開催

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
Afterコロナのキャリアや日常生活を考え直す大学生向けイベント開催の画像1

街角キャリア散歩

  “意識高すぎない”をテーマにした大学生キャリア支援サイト「街角キャリアラボ」は、4月に開始するキャリアスクール事業に先駆け、大学生を対象にしたオンラインイベントを3月29日に開催します。

 文部科学省調査によると、2020年4月から12月の間に「学生生活不適応や修学意欲低下」などコロナ禍の影響で中退した学生は1367人にのぼります。コロナ禍はまだ収束しておらず、身動きの取れない状況にいる大学生たちは、それぞれに不安を抱えているのではないでしょうか。

 また、平成30年度日本学生支援機構の学生生活調査では、67.7%が「希望の就職先や進学先に行けるか不安だ」、40.8%が「卒業後にやりたいことが見つからない」と回答しています。将来に不安を抱え、しかし、やりたいことがあるわけではないという学生は少なくないようです。

 「街角キャリアラボ」は3月29日のオンラインイベントで、テーマを「キャリア」と「ライフハック」の2つに分けて、複数の講座を実施。Afterコロナにおける就職活動も含め、将来に不安を抱く学生たちに役立つ内容となっています。

 講座はすべて、2021年3月29日に、オンラインで開催予定。無料かつ複数参加が可能で、自宅から気軽に受講できます。

Afterコロナのキャリアや日常生活を考え直す大学生向けイベント開催の画像2

※タイトルは変更可能性あり、一部登壇者未定のため最新情報は公式HPをご覧ください。
※同時刻に開催される講座は、どちらか片方の参加可となります。

▼タイムテーブル

14時~:40歳会社員が何故独立という道を選んだのか/​株式会社Strobolights 羽田啓一郎氏

14時~:今日からできる整理収納のコツ/整理収納アドバイザー 日浦弘子氏

15時~:会社員出身、球団オーナーの会社経営論/堺シュライクスオーナー 松本祥太郎氏

15時~:誰でもできる、筋トレ入門/株式会社pineal 徳原靖也氏

16時~:東京から地方へ移住!意思を持って自由に生きる女性の生き様/地域プロデューサー 渡辺花菜絵氏

16時~:睡眠不足の方、必見!良い睡眠を取るコツ/日本睡眠学会専門医 松井健太郎氏

17時~:5社から給料をもらう男のパラレルキャリア論/パラレルワーカー 山田功生氏

17時~:感情を効果的に活かす、アンガーマネジメント入門/心理士 湯浅紋氏

18時~:大企業で新規事業立ち上げ。戦う女性社会人/未定

18時~:失敗しない、メンズファッションのポイント/未定

20時~:大人の恋バナ!?/未定

▼実施概要
日時:2021年3月29日(金)14:00~
場所:ZOOMオンライン開催
※申し込み後にURLが送付されます。接続テストサイト(https://zoom.us/test)にて事前確認ができます。

費用:無料(参加には、事前申し込みが必要です。下記申込先をご確認ください)
対象:大学生・大学院生(1・2年生歓迎)

▼申込はこちら

【学年不問・無料】街角キャリア散歩

「Afterコロナのキャリアや日常生活を考え直す大学生向けイベント開催」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。