
肌に優しい「ジェルクレンジング」を比較!!
豊富な日用品を取り揃える100円ショップは、私たちの生活の力強い味方。そんな100円ショップでは近年、コスメのラインナップが幅広くなっています。
とはいえ、一般小売店でも同類の商品はたくさん売っていますよね。値段の幅も大きく違うので「値段の分効果が違うんでしょ?」と思いきや、100円ショップのコスメを使った人からも高い満足度を感じるという声が多いのです。
となると、「じゃあどちらを買えばいいの?」という疑問が浮かんできます。そこで今回は、100円ショップと一般小売店のコスメを徹底比較。メイク落としに役立つ「ジェルクレンジング」を例に比べてみました。
「ORGANIC クレンジングジェル」はコスパ抜群!

充実したコスメを展開する「ダイソー」のジェルクレンジング
100円ショップブランドからは、業界最大手「ダイソー」の「ORGANIC クレンジングジェル」(税込110円)をチョイス。

「どんな匂いだろう……」とフタをいざオープン
使ってみると匂いに関してはほぼ無臭で、粘り気は比較的強め。肌に馴染ませたあとにベースメイクをコットンで拭き取ると80%は落ちる、という使用感でコスパは優秀だと思います。ただ、クレンジング後のダブル洗顔は必須な気がします。

お肌の状態を左右する成分を見てみると……
次は配合成分です。合成色素、合成香料、アルコールは入っていないので安心と思いきや、顔の油脂を必要以上に落としかねない界面活性剤のBG、PGが入っているので少々お肌への負担がありそうですね……。
ビオレ「メイク落とし しっかりクリアジェル」は使い勝手の良い良品!

老舗ブランドであるビオレの人気商品!!
一般小売店商品から選んだのは、コスメ界の大手「花王」が誇る人気ブランド・ビオレの「メイク落とし しっかりクリアジェル」(税込657円)です。

100円ショップブランドのものと違い、こちらは爽やかな匂いが
フタを開けると、爽やかな石鹸のような香りが広がります。粘性の強いジェルを馴染ませ、コットンでベースメイクを拭き取るとしっかり落ちました! クレンジング後の洗顔も不要でこれはかなりナイスです。

成分はどうでしょうか?
肌の水分を奪われるオイル成分がないのは嬉しいですね! ただ、強い洗浄力がある分、致し方ない部分ではあるのですが、ラウリン酸PEG-12やイソステアリン酸PEG-20ソルビタンといった界面活性剤が含まれています。
選ぶならどっち?

比較するべき要素はまだまだあります!
さて、「ORGANIC クレンジングジェル」と「メイク落とし しっかりクリアジェル」、見落とし厳禁な比較ポイントはまだまだあります!

見た目でもわかる内容量の違い
内容量はダイソー商品が80gなのに対し、ビオレは170gと圧勝。ですが、値段の差が5倍強もあるので、コスパでいえばダイソーの勝利ですね。

デザイン面には大きな差あり
デザインはシンプルで100円ショップブランドの商品に見えないダイソーが一歩リード。しかし、「ビオレ」の商品は裏面にどんなメイクに対応しているかなどが丁寧に載っているので、一長一短と言えるでしょう。
結論ですが、今回はドローとさせてください! 値段に対しての内容量ではダイソー、メイクの落ち具合と洗顔不要なお手軽さはビオレ、この魅力は甲乙つけがたかったです! ちなみに、今回の商品はどちらもウォータープルーフのマスカラやアイラインはオイルクレンジングを別で使用する必要があるので、試してみたいという人は注意してください。