
Kōki,公式Instagramより
中国のアイドルオーディション番組『創造営2021』(WeTVで配信中)に、スペシャルメンター(特別講師)としてKōki,こと木村光希が出演した。
‼️あと1時間 ‼️
/
特別メンター #Kōki, いよいよ!🧚♀️#創造営2021第一回公演 いよいよ!
⏰本日20時に会いましょう~!ヾ(≧▽≦*)o
\🙋♀️詳細https://t.co/hJzY2aH2if
🙋♀️応援https://t.co/8woct6LepW #創造営2021 #Chuang2021#Chuang2021xWeTV#WeTVKōki,#Chuang2021xKōki, pic.twitter.com/Lkr2tiIWXl— WeTV Japan (@WeTVJapan) March 3, 2021
中国では2018年から、韓国のTV局・Mnetが製作した『PRODUCE 101』(通称“プデュ”)シリーズのフォーマットを模したオーディション番組がブームとなっており、この『創造』シリーズも“中国版プデュ”の一環として若者層を中心に支持を集めている(なお2019年には日本でも“日プ”こと『PRODUCE 101 JAPAN』が製作され、そこから誕生した男性グループJO1が活躍中)。
2月よりスタートした『創造営2021』第1回の再生回数は、配信開始から19時間で6000万回再生を突破したことからも、その絶大な人気ぶりがうかがえるだろう。
2018年にモデルとして活動を開始したKōki,は中国のファッション誌「時尚芭莎」で表紙を飾ったほか、元EXOメンバー・クリスこと呉亦凡の楽曲MVに出演したり、メンソレータムの中国エリアにおけるイメージキャラクターを務めるなど、中国の芸能界でも活躍をみせている。父親の木村拓哉も中国で最も名の知れた日本の芸能人のひとりだが、Kōki,自身の知名度も高い。
そうした背景もあり、人気番組『創造営』に彼女が出演するというニュースは中国のSNS・微博(Weibo)でも多くの関心が寄せられていた。
🌟惊喜驾到!Surprise!🌟
>> 创4特邀助力官光希 ✨
>> Special Mentor Kōki 🎀#CHUANG2021 #创造营2021#Kōki, #Chuang2021xKōki, pic.twitter.com/R2eL3L6csK— WeTV Malaysia (@wetvmalaysia) February 8, 2021
Kōki,が特別講師に招かれた背景には、中国内における知名度の高さの他にも“国際的に活躍する芸能人”を起用するという製作側の意図が見受けられる。そしてそれは、この『創造営2021』で図られる“試み”に結びついているように思う。
2018年から製作されてきた数々のオーディション番組は中国でムーブメントを巻き起こし、国内におけるアイドル人気の火付け役となってきたことは先述のとおりである。ここ数年で急速な盛り上がりをみせ発展が遂げられている中国アイドルシーンで、各オーディション番組は毎シーズンごとに新たな試みを図っている。
昨年放送された『青春有你2』(iQIYIで配信)では、既存のガールズグループの枠組みに囚われない無限の可能性を表す「X」がテーマとして掲げられ、そこからデビューしたTHE9は新時代ガールズグループとして日本でも注目を集めている。
また同じく昨年製作された『乘風破浪的姐姐』は、TWICEの先輩グループにあたるmiss Aのメンバー・フェイこと王霏霏など、30歳以上の女性芸能人30人から新アイドルグループのデビューメンバーを選抜するという内容が話題となった。
そしてこの『創造営2021』に掲げられるテーマは、講師陣や参加者たちの顔ぶれから察することができる。
参加者のパフォーマンス指導にあたる講師陣には、中国の代表的な女優であり歌手の寧静や、中国映画の興業収入記録を打ち立てた『人魚姫』などの主演で知られる鄧超など主に国内で大きな支持を受ける著名人のほかにも、K-POPグループf(x)の・アンバーこと劉逸雲(台湾系アメリカ人)や、韓国の芸能事務所・JYPエンターテイメントの練習生を経て『創造営2019』からデビューしたR1SEメンバーの周震南ら、中国外での芸能活動を経験した面々が並ぶ。
また前回の『創造営2020』からデビューした硬糖少女303メンバーで、タイ出身のneneが海外練習生アシスタントとして参加しているあたりから汲み取れるのは、“中国発のグローバルアイドルグループの結成”を目なざすといった番組主旨だ。
1 2