「Gap以外の洋服もOK」不要な衣服を回収して換金するリサイクルプロジェクト

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
「Gap以外の洋服もOK」不要な衣服を回収して換金するリサイクルプロジェクトの画像1

Getty Imagesより

 カジュアルファッションブランド・Gapは、3月から5月31日までの期間、全国のGapストアにて、不要になった衣服を回収するリサイクルプロジェクトを実施中です(※⼀部、実施しない店舗もあります)。

 Gapのリサイクルプロジェクトは2017年に始まり、今年で5年目。集まった⾐服は、国際協⼒⽀援を⾏うNPO法⼈ブリッジ エーシア ジャパン(BAJ)を通じて古着業者に買い取られ、換⾦された資⾦はミャンマーとベトナムの貧困に悩む⼈々のサポートに活かされます。

 2020年は11.7トンの衣服が集まりました。換金された資⾦で、ミャンマーの貧困層の⼦どもたちには図書とおもちゃを贈呈、ベトナムの貧困層の⼦どもたちには奨学⾦のサポートなどの⽀援活動を行いました。季節の変わり目でもあるこの時期、衣替えで出た不要な衣類をGapストアへ持参してはどうでしょうか。

▼回収対象品:洋服であることが条件となります(※洋服以外の製品、アクセサリーは対象外)

・Gap以外の洋服もOK

・多少の汚れ、シミ、破れもOK

▼Gap・リサイクルプロジェクト
回収期間:2021年3月1日(月)〜5月31日(月)
対象店舗:全国の Gap・babyGap・Gap Outlet・The Gap Generation・Gap Factory Store(※福岡三越店、GapFitストアは対象外)
Gap公式ニュース詳細ページ:https://gapnews.jp/news/74

「「Gap以外の洋服もOK」不要な衣服を回収して換金するリサイクルプロジェクト」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。