
Getty Imagesより
阪急交通社、宮城県東松島市、東松島農水泊推進協議会は共同で、Zoomを活用した「海から陸から東松島まるごと掘り起こしオンラインツアー」を100名限定で無料招待・開催します。事前の評判は上々で、3月14日の枠はすでに満席とのこと!
新型コロナウィルスの影響でリアルなツアーの実施が難しく、オンラインでの開催となりますが、参加者の自宅には東松島市の特産品を事前に送付。在宅で気軽に観光地めぐりと特産品を楽しむことができます。全国どこからでも気軽に参加できるオンラインツアーの実施により、将来的に東松島市の誘客を促進し、経済活性化につなげることを目的としています。
東日本大震災から10年目の節目を迎え、東松島市では新たな復興に向け、SDGs(持続可能な開発目標)の理念に沿って住み続けられるまちづくりの実現を進めています。今回のオンラインツアーではその一環として、農業、水産業の復興事業に携わる地域の方々と連携し、経済活性化における取り組みを案内します。渥美巖市長からは、東松島市の復興状況や観光資源についての紹介が行われます。
なお、3月14日のオンラインツアーは発表後すぐに満席となりましたが、これを受けて3月27日の枠が新たに追加設定されました。こちらは有料で開催されます。ご予約はお早めに。
▼追加設定【おうち旅】東松島市 海から陸から未来に繋ぐオンラインツアー
日時:2021年3月27日(土)10:00~12:00
参加費用:1,000円
コース詳細:https://www.hankyu-travel.com/tour/detail_d_setsu.php?p_course_no=1428648&p_baitai=9582
▼【おうち旅】海から陸から東松島まるごと掘り起こしオンラインツアー
日時:2021年3月14日(日)10:00~12:00
参加人数:100名(限定)※日本全国から参加予定
スケジュール:
10:00 ツアースタート
10:15 東松島市の観光地巡り(嵯峨渓、宮戸島など)【動画】
10:35 東日本大震災の復興の取り組みについて
10:55 特産品の紹介
11:15 農業・水産業の収穫をバーチャル体験
11:35 【ライブ中継】大高森より
11:45 東松島市長からのご挨拶【動画】
※スケジュールは目安のため、変更になる場合があります。