
世界一役に立たない育児書(C)wezzy
同じ育児をしている親同士でも、「えっ、その育児でいいの?」なんて思っちゃうことはありませんか? スマホ育児するかどうか、母乳かミルクか、手作りするかどうか……こっちのほうがいい! いやいやこのやり方が正しい! そんな主張をぶつけて真向勝負! 軍配が上がるのは……!?
スマホ育児する派 VS スマホ育児しない派

(C)かねもと
なにかと批判されがちな、子どもにスマホやタブレットを持たせて遊ばせること。果たして結果は……?

(C)かねもと
スマホは便利なので使わないともったいないし、ずっとお子さんの相手をするのもすごいので、どちらも勝ち!
手作りおやつ VS 市販のおやつ

(C)かねもと
市販のおやつよりも、手作りのほうがいい? なにかと手作りと市販品は比較されてしまいますが、果たして結果は……?

(C)かねもと
手間暇をかけておやつ作りをすることも、子どものおやつを選んで買ってくることも、どちらも手間暇かけていて偉いし、子どもが喜ぶので勝ちです!
母乳 VS 粉ミルク

(C)かねもと
母乳と粉ミルクも、なにかと比較されがち……このあたりではっきりと決着をつけましょう!

(C)かねもと
赤ちゃんのために母乳をあげることも、毎回調乳して哺乳瓶を洗うことも、どちらも偉い! よって両方が勝ちです!
まとめ:勝ち負けではない
どちらの育児スタイルがいいかなんて、誰かにジャッジできるものではありません。どちらの方法も子どものために保護者が考えてやっていることなので、どちらも勝ち。特に危険なことでもなければ、相手に自分の信条を押しつけたり、批判するのはナシ。違う考えの人もいるのねくらいで、我が道を行きましょう!
INFORMATHION
リアルなRPG風子育てコミック、続編発売中!今度こそ魔王を倒しにいけると思ったら…「保育所に入っても魔王を倒しにいけないんです!」やっぱりまだまだ問題だらけ!?