これで子育ては完璧!育児の計算式

文=かねもと
【この記事のキーワード】
これで子育ては完璧!育児の計算式の画像1

世界一役に立たない育児書(C)wezzy

 育児はわからないことだらけ……でも、実は結果を導き出せる計算式があるって知っていますか?

 これだけ覚えていれば、子育てがよくわかる!。そんな計算式を使って、育児の見通しを立てていきましょう!

子どもが2人いるときの大変さの式

 なぜか子どもが複数いると、人数以上にお世話や監督が大変になります。

これで子育ては完璧!育児の計算式の画像2

(C)かねもと

子どもが3人いるときのうるささの式

これで子育ては完璧!育児の計算式の画像3

(C)かねもと

 なぜかそこにいる人数以上のうるささになります。

子どもに対するしんどさの式

これで子育ては完璧!育児の計算式の画像4

(C)かねもと

 子どもの笑顔を見て疲れがすべて吹き飛ぶこともあれば、そうでもないこともあります。

家族が増えた喜びと幸せ

これで子育ては完璧!育児の計算式の画像5

(C)かねもと

 増えた家族の人数以上に、喜びも幸せも増えていく相乗効果。

まとめ:計算通りにいかない育児

 子育てって、1+1=2のような単純計算にはならないもの。手探り状態で我が家(我が子)なりの計算式を手に入れた!と思ったら、数日後には子どもの成長でそれが当てはまらなくなることも。

 「こうしたら、こうなりそう」というこれまでの人生で得てきた計算式が、よくも悪くも裏切られるのが子育て。かわいさも大変さも何もかも、倍になったり何分の一かになったり。その時々によって状況も気持ちも違えば、結果も違う。ぜひ、みなさんの役に立たない育児の計算式も教えてくださいね!

INFORMATHION

リアルなRPG風子育てコミック、続編発売中!今度こそ魔王を倒しにいけると思ったら…「保育所に入っても魔王を倒しにいけないんです!」やっぱりまだまだ問題だらけ!?

「これで子育ては完璧!育児の計算式」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。