出川哲朗、マリエの告白後もテレビCM共に継続 説明責任はないのか

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
出川哲朗、マリエの告白後もテレビCM共に継続 説明責任はないのかの画像1

GettyImagesより

 タレントで実業家のマリエの告白により一時は芸能界引退とも言われた出川哲朗。しかし、現在もCMやバラエティ番組の降板といった話はなく、通常通りの活動を続けている。

 ことの発端はマリエのインスタライブであった。それによればマリエは18歳の頃、番組収録前に島田紳助に挨拶に行けなかったことがあり、別日に指定された場所に謝罪に行ったところ、島田から性行為を要求されたという。その場には出川やお笑いコンビ・やるせなすもいたが、マリエをかばうことはなかったそうだ。

 また、マリエが島田との性行為を拒むと、所属事務所からは仕事が来なくなることを仄めかされたという。

マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ

 元タレントで実業家のマリエのインスタライブを録画した動画が、ネット上で拡散され話題になっている。 インスタライブで話された内容をまとめると以下の通…

出川哲朗、マリエの告白後もテレビCM共に継続 説明責任はないのかの画像1
出川哲朗、マリエの告白後もテレビCM共に継続 説明責任はないのかの画像2 ウェジー 2021.04.08

 この告白を受け、島田の要求を止めなかった出川とやるせなすにも批判が殺到。告白動画拡散から数日後の4月9日、出川の所属事務所であるマセキ芸能社は、「お騒がせしているような事実はない」とのコメントを発表した。

<先日SNSの生配信で女性タレントが発言された内容について出川本人に確認したところ、番組の収録後の打ち上げで出演者、事務所関係者、番組スタッフなど大勢がいる場では同席したことが一度ありましたが、プライベートで食事に行ったことは一度もなく、お騒がせしているような事実はないと申しております>

 やるせなすの所属事務であるワタナベエンターテインメントも同日、否定のコメントを発表している。

<先日女性タレントの方がSNSにて生配信された内容についてやるせなすに事実確認を行いましたところ、番組収録後の打ち上げで複数の出演者、番組スタッフらと1度だけ当該の女性タレントの方と同席したことはございますが、配信の中で話されているような事実はなかったことを確認いたしました。お騒がせいたしましたことをお詫び申し上げます。今後とも変わらぬご支援のほど、よろしくお願い申し上げます>

 なお、マリエは2人のコメント発表後、Instagramに<そうですその日の打ち上げでの出来事でした。私は嘘をつきません>と投稿しており、双方の主張は食い違っていた。それでも結局、上記の事務所のコメントだけで、出川もやるせなすも以前と変わらない活動を続けている。

 一部ネット上では出川が名誉棄損でマリエを訴訟するとの噂もされているが、真偽は不明。また、マリエの告発を嘘と決めつけたり売名行為だと批判する声も聞こえるが、それは「セカンドレイプ」以外の何物でもないだろう。

 他方、出川とやるせなすが事務所からのコメントだけで幕引きを図ろうとしていることに違和感を示す意見も出ている。

 ミュージシャンの近田春夫氏は4月15日、「現代ビジネス」の<マリエさん「枕営業」告発…それを全否定する「日本社会と芸能界」の深すぎる闇>の記事を支持するとし、下記のようにTwitterに綴った。

<この度のマリエさんの告発をめぐる件に関しては、ひとりでも多くの人が意見を述べるべきだと考えました。それでこうして文章を書いてます。私が思うに、出川哲郎も、やるせなすも、事務所ではなく、本人がコメントを出すべきです。無論島田紳助もです。このままほとぼりが冷めるまでうやむやにしておけば乗り切れる、という処世術はこの時代にはもう無理です。特に出川哲郎には、勇気を出してほしい。非を認める事は決して恥ずかしい事ではないからね。或いは堂々とマリエは嘘つきです、と顔を出していってくれてもいい>

 マリエの主張が事実であるのであれば謝罪をし、事実でないのであれば事務所からではなく、自身の言葉で説明すべきということだろう。「権力を利用した性行為の強要」はうやむやに放置していい問題ではない。テレビに出演する者として、説明する責任があるのではなかろうか。

「出川哲朗、マリエの告白後もテレビCM共に継続 説明責任はないのか」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。