成田凌や北乃きいも潔癖症 「他人が触ったものを触りたくない」芸能人たち

文=wezzy編集部
【この記事のキーワード】
成田凌や北乃きいも潔癖症 「他人が触ったものを触りたくない」芸能人たちの画像1

北乃きいInstagramより

 4月24日放送の『1億3000万人のSHOWチャンネル』(日本テレビ系)に“潔癖症”の芸能人が集結し、「潔癖症あるある」を語り合った。

 この日の放送では、「○○な会」という新企画を放送。第1回目は北乃きいを中心に「潔癖症の会」が開かれた。集まったメンバーは北乃、増田貴久(NEWS)、DJ松永(Creepy Nuts)、カンニング竹山、川合俊一の5人。

 増田は温泉には入れるが、温泉から出た後のバスマットや更衣室を歩くことが無理だと語り、北乃もそれに同意。ちなみに、北乃はレッドカーペットのように自分のタオルを引き、温泉の更衣室ではその上しか歩かないそうだ。

 潔癖症あるあるは尽きない。番組では「電車のつり革は掴まない」「ドアノブは肘で開ける」「靴下は使い捨て」「『ひとくち頂戴』と言ってくる人には殺意」「自宅に他人が来ると発作が起きる」といった話題で盛り上がった。

 ただ、5人とも「自分のルールが厳しいだけで他人には何も思わない」と言い、“潔癖症”と言われることには不満があるようだ。最終的に、潔癖症ではなく“マイルール”と言って欲しいとのことで話がまとまった。

 「潔癖症の会」に集まった5人のように、潔癖症だと明かす芸能人は少なくない。たとえば、漫画やアニメの実写化作品に引っ張りだこの俳優・本郷奏多は昔からテレビ番組で潔癖症であることをネタにしている。

 本郷は「誰が触ったかわからないものが怖い」そうで、除菌シートを常備しているという。小銭は様々な人が触ってきたものであるため持ち歩かず、お店でのお釣りは募金箱に入れると明かしたこともあった。

 さらに、2016年放送『櫻井・有吉 THE夜会』(TBS系)にゲスト出演した際には、<食事っていうのは異物を体内に取り入れる行為><何も食べないで生きていられるなら、それがベスト>との自論を展開。偏食ぶりを披露し、他の出演者を驚かせていた。

 また、最近、潔癖症だとして話題の俳優は成田凌だ。成田は今年3月に出演した『行列のできる法律相談所』(日本テレビ系)での潔癖症エピソードが注目の的に。

 成田はコロナ禍ということもあり、本当は息をすることすら嫌なのだそうだ。その他、他人が自宅に来る場合は、まず靴下が綺麗かどうかをチェック。自宅のトイレは貸したくないといい、貸してほしいと言われた場合は、我慢してもらうかコンビニのトイレを使ってもらうとのことであった。

 人が触ったものには敏感でも、自分のテリトリーの範囲内であれば汚れていても問題ないという人もいる。

 タレントの橋本マナミは、今年1月に出演した『ごごナマ』(NHK)で極端な潔癖症を告白。<人の料理は作った工程を全部見ないと食べられない><キャベツとか1枚1枚洗ったかどうかとか、まな板も除菌してほしいし>と話した。

 一方で、共演者の内山信二は橋本の自宅は汚かったと暴露。すると橋本は<自分はどれだけ散らかしてもいいんですけど、他人のがイヤで>とのこだわりを語っていた。

 今年2月に出演した『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で橋本は、お風呂掃除の基準として、お湯は毎日入れ替えるものの、浴槽は水垢が出るまで洗わないと告白。ちなみに、以前出演したバラエティでは、「食器は空気が触れただけでバイ菌がつく」ため、レストランのお皿は一度素手で拭いてマーキングすると明かしたこともあった。

 「他人が触ったものを触りたくない」という点は潔癖症の万事に共通しているようだが、細かい基準は人それぞれなのだろう。

「成田凌や北乃きいも潔癖症 「他人が触ったものを触りたくない」芸能人たち」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。