
合成保存料を用いず、ゴミとなるパッケージを使用しない“ネイキッド(裸の状態)”での販売を可能にしたラッシュの固形シャンプー。環境に負荷をかけないイノベーティブな商品として人気。
いま、固形シャンプーが密かなブームとなっています。見た目もかわいらしく、香り豊かなものも多く、SNSでも話題。そして、さまざまな魅力と共に注目されているのが、「SDGs(エス・ディー・ジーズ)」な視点による商品力です。
固形シャンプーは昭和初期の主流アイテムだった!?
昭和初期までは、シャンプーといえば、粉状の「髪洗い粉」や固形石鹸型が主流でした。その後、髪を洗う頻度の高まりと共に液体のシャンプー & コンディショナーに形態を変えていきます。
「洗髪」も汚れを落とすだけでなく、髪のツヤ感やしなやかさなどの見た目の大事も加わり、「ヘアケア」商品となったシャンプー。そのシャンプーアイテムの中で、“固形”が再び注目されているのです。
液体に比べてコスパが良い! 場所をとらない!
固形シャンプーの特長のひとつは、液体に比べるとコスパことです。ニュージーランド発のサスティナブルビューティーバーブランド「エティーク」によれば、同ブランドが発売する固形シャンプー(約110g)は、液体シャンプー(350ml)約3本分に相当するとのこと。
また、固形シャンプーはボトルでの保存が必要ありません。収納スペース減にもつながり「バスルームがすっきりとして掃除も楽!」という声も。固形石鹸に埋め込んで壁に取り付ける、マグネット式石鹸ホルダーも使えて、ミニマリストに重宝されています。

ニュージーランド生まれシャンプーバー「エティーク」は、すべて生分解性のあるパッケージを使用。ノンシリコンで15の無添加を実現するなど、人にも地球環境にも優しいブランド。
気軽にSDGsな取り組みができる
液体シャンプーの多くは、石油由来のプラスチックボトルに詰められています。そのため、環境汚染の問題を常に抱えていました。しかし、固形シャンプーはプラスチックボトルを使わず包装を最小にすることでゴミの排出を減らせ、環境への配慮が徹底された商品が多く登場しています。また、使用する原料も植物などの自然由来のものがほとんど。
現在、あらゆるメディアで「SDGs(持続可能な開発目標)」が呼びかけられています。個人では大きなことができなくても、まずはシャンプーの容器や原材料に配慮するだけでもエシカルな一歩です。
天然成分による優れた髪質改善効果
液体シャンプーは合成界面活性剤から作られるものが多い中、固形シャンプーは大部分が植物由来など天然成分。そのため、「髪がきしみそう……」と固形シャンプーを不安視する人も少なくありません。しかし、ココナッツオイルやカカオバターなど、頭皮にも髪にもマイルドな自然派由来の成分のため、洗いあがりは意外とマイルド。髪本来の状態にリセットしてくれるのも魅力です。
近年の固形シャンプーは、ボリュームアップ、ドライ、オイリー、デリケートヘアなど髪質に合わせてセレクトしやすいのもの特徴です。例えば、オイリーな頭皮なら皮脂汚れを落としやすいヒマシ油、ペタンコ髪にはシナモンやジンジャーでハリ・コシをプラスするなど、髪質改善にもアプローチできるのも魅力のひとつ。
オススメの固形シャンプー!
ココナイス ケーキ
1,300円(税込)55g(ラッシュジャパン)http://www.lush.co.jp
ココナツクリームとオーガニックココナツミルクが乾燥した髪に水分をたっぷりと補給し、まとまりやすい髪に導きます。髪への水分補給を促す植物油脂を含み、質感を柔らかくする大豆レシチンも配合。髪の乾燥が気になる人、ブリーチをしている人や多毛にもオススメ。甘くて香ばしいココナツの香りも魅力的。
フライウェイ ヘア
1,300円(税込)55g(ラッシュジャパン)http://www.lush.co.jp
髪にボリューム感を与え、しなやかにするシーソルトとアッケシソウパウダーを配合。レモンオイルが頭皮を清潔にして髪に輝くツヤをもたらし、カモミールオイルが柔らかな質感に仕上げます。レモン、カモミール、ベンゾインをブレンドした爽やかな香りは夏にぴったり!
エティーク シャンプー バー スイート&スパイシー
2,178円(税込)110g(ピー・エス・インターナショナル)https://www.ethicame.com/
ココナッツオイル、カカオバターが髪と頭皮を優しく洗い上げ、シナモン、ジンジャーが髪にハリ・コシをプラス。オレンジ&バニラの香りでバスタイムを楽しく!
スカルプソープ 100g 4,200円(イーラル)https://www.eral.co.jp/eral/soap.html
サロン専売ブランド「イーラル」も固形タイプのシャンプーに注目!
頭皮環境を整えるチンピエキス・カミツレ花エキス(保湿成分)、 ホホバ種子油(頭皮保護成分) を配合。頭皮の乾燥を優しくケアしつつ髪本来の天然のツヤ感を蘇らせる。
ジャンプーだけでなく、固形コンディショナーも注目を集めており、ノンシリコンなど頭皮と髪に優しいヘアケアを好む人にも好評です。是非、人と自然に優しいインバスアイテムを取り入れてみてはいかがでしょう。