ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくる

文=ふじいなおみ
【この記事のキーワード】

 アラビックヤマトやヤマト糊でお馴染みのヤマトから発売されている「グラスデコ」シリーズ。

 乾くとステンドグラスのようになる、「のり」と「絵の具」が合体したような画材「グラスデコ」がペン型の容器に入っていて、絞り出しながら作品を作り上げていきます。

 今回は2021年3月に発売された「グラスデコ オーナメントセット」『メルヘン』を、5歳の娘と一緒に作ってみました。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像1

 『メルヘン』は、幼い頃から馴染みのある「おとぎ話」を題材にしていて、白雪姫・アリス・人魚姫・ラプンツェル、赤ずきんちゃん・ティンカーベルがかたどられているオーナメントプレートが各1枚(合計6枚)と6色のグラスデコがセットになっています。また、セットになっているグラスデコのうち5色はラメが入っていて、出来上がるとキラキラになるのだそうです。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像2

 作り方ですが、オーナメントプレートにある凹みの部分を埋めるように好きな色のグラスデコを流し入れて、乾かすだけ。塗り絵感覚で素敵な作品が完成します。

 箱から6種類のオーナメントプレートを取り出すと、娘にも親しみがあるモチーフだったようで、母(筆者)に「これは人魚姫で、これは赤ずきんちゃんだよ!」と教えてくれました。

 「お母さんはどれ作りたい?」と選ばせてくれたかと思うと、「ああ、それは私が後で作ろうと思ってたものだから、お母さんはこれ作ってね」と赤ずきんちゃんを渡してくれ、娘は人魚姫のオーナメントを作り始めます。

 初めはグラスデコを枠の中に絞り出す力加減が難しそうでしたが楽しく塗り進めていました。

 途中、母が「上手に出来てるね」というと「そんな恥ずかしいこと言わないでよ」と娘。恥ずかしがるということを覚えたようです。これも一つの成長ですね。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像3

 爪楊枝は細かな部分まで塗り進めたり、グラスデコを絞り出す時にできた気泡を潰したり、色を混ぜたりするのにとても便利。

 あまり考えずに爪楊枝を使っていた母に対し、娘は誰に言われることなく爪楊枝を色ごとに取り替えて、他の色が混じらないように気をつけていました。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像4

左:母が塗った赤ずきん/右:娘が塗った人魚姫

 普段は一人で作ることを嫌う娘ですがこのオーナメント作りはとても楽しかったらしく、母が食事の準備で席を立った後も一人で作り続けていました。

 乾くまで標準で約8時間かかります。子供が待ちきれずに気になって触ることもあるので、乾燥中の置き場所には注意が必要です。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像5

乾かし終わった作品。キラキラとしていて気分も盛り上がります。

  グラスデコは混色もできます。ラプンツェル(下段中央)の髪の毛の「オレンジ」や洋服の「むらさき」は2色のグラスデコを混ぜ合わせたものです。グラデーションをきれいに表現することができるので大人も楽しめます。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像6

完成したオーナメントでお人形遊び

 出来上がったオーナメントは上にある穴に紐などを通してカバンにつけたりキーホルダーにしたり、部屋に飾ったりすることができます。娘はというと、オリジナルのお話を作ってお人形遊びのように楽しんでいました。

 「グラスデコ オーナメントセット」の安全性に関してですが、CEマークという欧州連合域内で販売される、安全や健康を保護する安全規格に合致した製品に付与されるマークがつけられています。

 今回は女の子が好きなモチーフである『メルヘン』を使用しましたが、男の子に人気が高いモチーフである「新幹線」のオーナメントプレートが4枚入った、「グラスデコ オーナメントセット」『新幹線』も2021年5月に発売にされています。また、「きょうりゅう」「ジュエル」というセットも発売されていますので、お子さんの好みに合わせて選ぶことが可能です。

ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくるの画像7

グラスデコ オーナメントセット『新幹線』

 特に塗り絵の好きなお子さんにおすすめ。とても楽しく創作ができる商品ですので、ぜひお試しください。

「グラスデコオーナメントセット メルヘン/ヤマト公式チャンネル(YAMATO)」

「ヤマト「グラスデコ オーナメントセット」、子どもと一緒に塗り絵感覚でオーナメントをつくる」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。