
収納力十分の「収納ケース8個セット」
きれいに使おうと意識していても、どうしても散らかりがちなキッチン周り。キッチン用品の収納場所をきちんと定めておかないと、調理スペースは知らぬ間にもので溢れてしまうなんてこともありますよね。
そんな悩みを解決してくれるというアイテムが3COINSの「収納ケース8個セット」(税込550円)。今回は、本品を実際に使用してみて使い心地はどうなのか、レビューしていきます。
3COINS「収納ケース8個セット」はさまざまなスペースにフィット!

3種類の大きさ、計8つのケースを並び変えて使用できる

説明書きには使用例も記載
「収納ケース8個セット」は、大・中・小の3つの大きさに分けられたケースが計8つ入ったセットになっています。収納するアイテムの大きさに合わせて使い分けられるうえ、ケースを組み合わせることによって縦横の長さを変えられるというので、この時点ですでに便利な商品だな、という印象です。

ケースのフチとフチを重ね合わせて

ケースをくっつけることも
しかし、この商品のすごいところは、それだけではありません。実は、ケースのフチには、他のケースのフチに引っ掛けられる出っ張りと隙間がそれぞれ対になって付いているので、ケース同士のフチを重ね合わせてピタッとくっつけて、一つの大きなケースとしても使えるんです。組み合わせ次第で自由自在に形を変えられる点は、この商品の最大のポイントでしょう。
3COINS「収納ケース8個セット」を使って収納スペースを確保!

キッチンにセッティング
実際に、キッチン周りに「収納ケース」を置いてみました。すると、箸やフォーク、スプーンといったカトラリーを分類別にまとめることができました。

什器の配置に合わせた置き方も
また、前述したようにケースを色んなパターンで組み合わせると、さまざまなスペースに合わせて置くことが可能です。例えば、ガスコンロや動かすことができない什器などの隙間に本品をうまく入れてあげれば、デッドスペースが収納スペースに早変わり。
もちろん、本品を置ける場所はキッチンに限りません。デスクなどに置いても小物入れとして活躍するでしょう。とても使い勝手の良い「収納ケース8個セット」。気になった方は、店頭に足を運んでみてはいかがでしょうか。