
ゴミの処理が楽になると評判の人気商品!
コロナ禍によるお家時間の増加で生活雑貨の需要が増え、業界全体の売り上げが伸びているという100均ブランド。そのなかでもトップランナーであり続け、その店舗数もNo.1なのがダイソーです。
商品開発に熱心で、毎月800にものぼる新商品を開発しているというダイソーの店内は、生活を豊かにしてくれる便利アイテムの宝庫。今回は中でも密かに話題になっているという商品、「ゴミ袋止めクリップ2個組」をピックアップ。実際に使ってみて、その所感をお伝えしていこうと思います!

裏面には使用方法もあるので安心!
ダイソー「ゴミ袋止めクリップ2個組」はゴミ捨て周りを整理できる高コスパ品!

黒いクリップがペアになったセット

ゴミ袋の固定が一つ目の使い方!
「ゴミ袋止めクリップ2個組」は、110円(税込)で販売されています。本品はその名の通り、ゴミ箱の上の被せたゴミ袋のズレを防ぐために使うクリップで、ゴミ袋が外れて袋の外に汚れが広がるのを防いでくれます。
写真のように、1枚のゴミ袋を固定するのに使ってももちろんいいと思います。しかし、この商品の最大のウリは、普通のゴミ箱を分別の仕切りがついたゴミ箱のように大変身させられる、という点です! 一体どう使えばそんなことができるのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
ダイソー「ゴミ袋止めクリップ2個組」はゴミ箱を半分に分けられる!

普通のゴミ箱に仕切りができちゃう!
パッケージの裏面の説明に従い、ゴミ箱の中を仕切ってみました! やり方は、2枚のレジ袋を半分ずつゴミ箱にかけ、その接点をクリップで固定しただけです。すごく簡単なのに、キレイに真ん中で分けることができました。

ゴミを入れても、境目はキープされたまま
もちろん、クリップがなくても同じ方法でゴミ袋をかけてしまいさえすれば、ゴミ箱を半分ずつに分けることはできました。ですが、ゴミを入れていくうちに境目がボヤけてくるので、ゴミ箱の中が普段以上にめちゃくちゃになってしまうことも……。
このクリップで固定しておけば、境目もピンとキープされたまま。これなら、ゴミ箱をふたつ用意せずとも分別ができるので、省スペースでもありますね!
110円でゴミ捨てと分別が楽になり、空間の有効活用にもつながるダイソーの「ゴミ袋止めクリップ2個組」。気になった方は、ぜひ店頭で探してみてください。