美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介

文=柴田さとみ
【この記事のキーワード】

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像1

 日差しが照り付ける夏は、汗やマスクの蒸れによる化粧崩れが気になる季節ですよね。せっかく綺麗に仕上げたメイクをキープするためには、メイクの土台となる「化粧下地」の存在が重要。化粧崩れの原因となる“皮脂”をコントロールしてくれる下地を使って、暑い夏にも負けないメイクを作っていきましょう!

 今回取材に協力してくれたのは、現役美容部員であり、美容薬学検定1級・AJESTHE 美肌エキスパート®︎の資格を持つSachikaさん! 気軽に試せるプチプラコスメの中から、「夏でも崩れにくい化粧下地3選」をセレクトしていただきました。

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像2

Sachikaさん
コスメコンシェルジュ、AJESTHE 美肌エキスパート®︎、美容薬学検定1級などの資格を持つ現役美容部員。コスメやスキンケアを愛し、プチプラ・デパコス問わず数多くの商品を自ら試しては、インスタグラムでレビューを発信している。 https://www.instagram.com/schk_maru/

Sachikaさん:プチプラからデパコスまでたくさんの化粧下地を試してきて、特に「良い!」と感じたものの中から、1,500円以下で買えるアイテム3つをセレクトしました。皆さんが、自分に合った化粧下地に出会えたら嬉しいです。サラすべ肌で夏を思いっきり楽しみましょう!

プチプラ下地の王道! マスクメイクにも◎

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像3

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー(税込660円)

 まず1つ目は、セザンヌの「皮脂テカリ防止下地」。化粧崩れの原因となる皮脂を吸収し、ファンデーションの美しい仕上がりをキープしてくれる化粧下地です。UVカットはSPF28・PA++と控えめですが、紫外線吸収剤不使用でお肌にやさしい処方。そしてお値段なんと660円で、お財布にもやさしいのが嬉しいポイントです。色はピンクベージュとライトブルーの2色展開。Sachikaさん、ライトブルーを選んだ理由を教えてください!

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像4

Sachikaさん:夏は白色やペールトーンのマスクを着ける人が多いですが、通常と同じ下地やファンデーションで仕上げると、マスクの色に負けて肌がくすんで見えてしまいがち。その点ライトブルーは自然にトーンアップしてくれるので、この時期のマスクメイクには打ってつけです。@cosmeベストコスメ1位を受賞したこともあり、皮脂吸着力は文句なしの実力。乾燥が気になる方は「皮脂テカリ防止下地 保湿タイプ」を使ってみてくださいね。

サラすべ肌を“10時間”キープ!?

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像5

ファシオ エアリーステイ オイルブロッカー(税込1,100円)

 2つ目は、ファシオの「エアリーステイ オイルブロッカー」。スキンケアのように軽く、肌にぴたっと密着して、テカり・崩れ知らずの肌に仕上げてくれる化粧下地です。色は、さりげなく顔色を良く見せてくれるピンクベージュ。SPF50+PA++++で外出時も安心のUVカット力です。公式サイトによると、“10時間化粧もちデータ”を取得しているんだとか! オイリー肌の方は試してみる価値アリですね。

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像6

Sachikaさん:今年春にブランドリニューアルしたファシオ。実はこのエアリーステイの前身は、スポーツをしても崩れないメイクに特化した「スポーツビューティー」シリーズなんです。日焼け止めのようなサラサラとした感触で、ウォータープルーフ機能だけでなく、皮脂プルーフ、タッチプルーフ機能も備えて崩れ対策はバッチリ。外回りの方やスポーツをする方など、屋外で過ごす時間が長い人にはぜひおすすめしたい商品です。

Tゾーン・小鼻に特化した化粧下地

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像7

エテュセ フェイスエディション フォーオイリースキン(税込1,320円)

 3つ目は、エテュセの「フェイスエディション フォーオイリースキン」。Tゾーンや小鼻など、特にテカリやすいパーツに特化したブラシタイプの化粧下地です。気になる毛穴をふんわり補正してくれるシースルーベース処方。テカリ吸収パウダー&マットチェンジパウダー配合で、時間が経ってもサラサラ肌が続きます。

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像8

Sachikaさん:メイクの時に、顔全体に下地を塗ってから小鼻やTゾーンなどテカリの気になる部分に塗っておくと、驚くほどキレイなセミマット肌をキープできます。外出先でも、テカった部分にブラシでサッと塗るだけなので化粧直しも楽ちん。「ベリーオイリースキン」タイプもありますが、私はこちらの「オイリースキン」が、ほどよく皮脂を吸着してくれるので好みです。

【番外編】美容部員が教える化粧直しの裏ワザ!

 “猛暑×マスク”で例年以上にテカリが気になる今年の夏……。テカリを抑えようとして、あぶらとり紙を使ってしまっていませんか? 実は、テカリ対策にあぶらとり紙の使い過ぎは禁物。必要以上に油分を失った肌が、肌を潤わせようとして余計に皮脂を出すことによって、さらにテカるようになってしまうんです。

 では、外出先でのテカリに気付いた時はどうしたらいいのでしょうか? Sachikaさんが実際に行っている化粧直しの方法を教えていただきました!

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像9

Sachikaさん:用意するのは、ファンデーションのスポンジとティッシュのみ。ティッシュでスポンジを包んで、皮脂が気になるポイントに軽く押しあててください。この方法なら余分にファンデーションを落としてしまうこともないですし、皮脂をとりすぎてしまうこともありません。化粧直しが終わったらティッシュをポイッと捨てるだけなので、お手入れ要らず & コスパもGOOD。ぜひ試してみてくださいね。

ネイルホリックの「高見え色」をプロが厳選! 本格的に仕上げる裏技もご紹介

 定番色から個性派ネイルまでお手頃価格で揃うNAIL HOLIC(ネイルホリック)。カラーは全部で198種類にものぼり、どれを買おうか考えるだけでワクワクし…

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像1
美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像2 ウェジー 2021.07.04

マスク生活でもとれにくい! おすすめリップ5選

 マスク生活が続きますね。「マスクをするから……」と、ついつい油断してしまいうのが唇のケアです。 実は、唇って自分で思うより見られているもの。逆にリップメイ…

美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像3
美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介の画像2 ウェジー 2021.07.05

「美容部員が選ぶ「夏でも崩れにくいプチプラ化粧下地」3選! 化粧直しの裏技も紹介」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。