
世界一役に立たない育児書(C)wezzy
妊娠すると、女性の体にどんな大きな変化が起こるか知っていますか? 人から話を聞いたり、いろいろな書籍や雑誌などから知識を得たり、もともとなんとなくイメージを持っている人もいるだろうと思います。実際にどんな変化が起こるのか、間違い探し形式でチェックしてみましょう!
【問】2枚の絵は、妊娠前の女性と妊娠初期の女性を描いたものです。2つの絵から違いを6個探してください。

(C)かねもと

(C)かねもと
いくつわかりましたか?
【答え】

(C)かねもと
①マタニティマーク
②頭痛がある
③眠気がある
④匂いがつらい
⑤今にも吐きそう
⑥食欲がない
まとめ妊娠初期は、見た目ではわかりません。
パっと見て他人に妊婦だとわかるようになるのって、妊娠して結構経ってからですよね。ドラマのように「うっ!」と口元を押さえてトイレに駆け込むような場面では誰かに心配されるかもしれません。でも、つわり以外の頭痛や匂いに対する過敏さ、睡眠に関するトラブルなど、自分で訴えない限りは他人にわからない症状も多いです。
体調がつらいにも関わらず見た目に変化がないので、周囲にしんどさが伝わりづらいのが妊娠初期。妊娠の報告を安定期に入ってからと考える人も多いので、いちばん辛い時期をひとりで乗り切る人も多いでしょう。妊婦さんはつらいときは無理せず配慮をしてもらい、周囲は妊婦さんが健やかに過ごせるような環境を整えてあげられるといいですよね。
INFORMATHION
新刊発売中!

『私の息子が異世界転生したっぽい』(KADOKAWA)
死んだ息子は実は異世界に転生して生きていると主張する母親と、 彼女の元同級生(オタク)が繰り広げる、悲しみに向き合う物語。
誰かが死んだ時、残された人々はどうやって前を向き、 立ち上がるのか。
また『週刊ビッグコミックスピリッツ』(小学館)では「私の息子が異世界転生したっぽい フルver. 」も連載中!
原作:かねもとさん、作画:シバタヒカリ(@sunny_615)さん。ぜひご覧ください!