キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!

文=大西まお
【この記事のキーワード】
キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!の画像1

へんしんバイク2 価格:22,000円(税込)/株式会社ビタミンアイファクトリー
2〜5歳まで乗れて、ペダルをつければ自転車にへんしんするキックバイク。キックバイクと自転車の両方を兼ねるから、別々に購入するよりずっとお得です。さらにバランス感覚をやしなえるので、自転車の移行もスムーズ!

 一生懸命、子育てしているときには気づかなかったけど、このアイテムがあったらもっとよかったのに! そんなふうに思うこと、ありませんか? そこで当連載では、子育て中のさまざまな人のおすすめグッズを紹介していきます。今回は人気イラストレーターで、二児の父でもある芦野公平さんです。

■今回のおすすめする人

キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!の画像2

芦野公平さん
東京在住。フリーランス歴7年のイラストレーター。主に書籍、雑誌、広告等の分野で活動中。装画を手掛けた書籍に『海獣学者、クジラを解剖する。』(山と溪谷社)田島 木綿子(著)、『〈読んだふりしたけど〉ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』(笠間書院)三宅香帆(著)などがある。

Twitter:@ashiko

キックバイクがそのまま自転車になるから乗りやすい!へんしんバイク

■今回のおすすめグッズ:へんしんバイク

キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!の画像3

 今では小学生の上の子が3歳の頃、大きな公園によく遊びにいっていました。その公園で遊具だけじゃなくて、他に何か持っていって遊ばせてあげたいなと思ったときに、キックバイクがいいと思ったんです。特に子ども自身が乗りたがっていたわけじゃなく、親である僕の思いつきでした。ただ、ちょうど同い年の子たちもキックバイクに乗り始めた頃だったと思います。

 せっかくだから早いほうがいいだろうと、すぐにインターネットで検索すると、「へんしんバイク」が見つかりました。最初は単にキックバイクを探していたんですが、へんしんバイクの説明をみると、あとでペダルを付けたら自転車としても使えるし、しっかりしている割に軽く、大きさもちょうどよさそうで、これはいいなと思って購入しました。色は赤。子どもが自分で好きな色を選びました。

 どちらかというと、うちの子は運動が得意ではなくて。だから実際に乗ってみる前は、少しだけ自信がなさそうでした。ところが、すぐに地面を力強く蹴って、へんしんバイクをビュンビュン走らせることができるようになり、すごく嬉しそうで誇らしそうだったんです。子どもって運動などの新しい「何か」ができるようになると、自信がつくことがありますよね。とにかく買ってよかったなと思いました。

 その後、4歳になった頃にはペダルを取り付けました。自転車にへんしんです。そして、1回目の練習のほんの数時間で、自転車にも乗れるようになりました。子どもはかなり喜んで、公園内の自転車用コースを何周も何周もぐるぐるまわっていて。キックバイクも頑張って地面を蹴ればスピードは出ますが、やはり自転車ほどの疾走感はありません。だから自転車のスピードは、すごく新鮮だったんだろうと思います。楽しそうに自転車に乗る子どもを見守り、転んだときだけ助けにいっていたのを思い出します。

キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!の画像4

 ちなみに僕自身は子ども時代に長く補助輪付き自転車に乗っていて、6歳になった頃に初めて補助輪をとり、何度も練習して乗れるようになったんです。当時は長く乗れるようにと幼児期から大きめの自転車に補助輪をつけるのが主流で、たぶん自転車自体も重かったし、だから大変だったのかもしれません。運動の得意不得意にかかわらず、周囲もそういう感じでした。なのでキックバイクでバランス感覚をやしなって、そのまま自転車に移行するとかなりスムーズだなと感心しました。

 でも、ひとつだけ困ったことが。自転車への移行があまりにもスルスルと上手くいくので、補助輪を使っていた時代みたいに「子どもの自転車の荷台を持ってあげて……」「何度も転んで傷だらけになって……」「親子で日が暮れるまで練習して……」みたいな親子のエピードが話せないんですよね(笑)。

へんしんバイク2 22,000円(税込)/株式会社ビタミンアイファクトリー

キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!の画像5

へんしんバイク2 (株)ビタミンiファクトリー

2歳から自転車デビューできる、ペダル後付けバランスバイク。
子どもにとっての乗りやすさを追求した、最新モデルです。
2歳で足が着くので、倒れても起こすことができ、バランス、ブレーキ、ペダルの順で1つずつ覚えられます。

【サイズ・仕様など】
対象年齢:2-5歳
シート高:33cm-43cm
タイヤ:12インチ
付属品:ペダルシステム一式・工具・ペダル・反射板・簡易空気入 れ・スタンド
重量:バランスモード 4.5kg  自転車モード 6.6kg
価格:22,000円(税込)

「キックバイクから自転車に変身する「へんしんバイク」はすぐ乗れて自信がつく!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。