手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!

文=放送作家りん
【この記事のキーワード】

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像1

 新型コロナウィルス流行の影響でスーパーからなくなったものの1つ、それがレジ袋やポリ袋を開けるために指を湿らせるスポンジやふきんです。

 若者には“アレ”がなくなったとて、さほど問題ないことでしょう。

 しかし年を重ねると、うるおいはどこへいった? 指は残念ながら乾燥しまくり、レジ袋ひとつ開けるのにもだいぶ手こずるのです。

 中学時代、プリントを配る前に指をペロッとする先生を見てドン引きしていましたが、ペロっとしたくなる気持ちがわかるほどに乾燥で紙がめくれないのです。

 乾燥と無縁という方は、この記事を読む必要はありません。レジ袋やポリ袋と日々格闘している、乾燥仲間にオススメしたいのが、その名も『メクールポケット』です。

『メクールポケット』とは?

 携帯用めくりクリーム『メクールポケット』とは、まさに“めくるため”の商品。コロナの影響をうけて、2021年6月に発売されました。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像2

 中には固形クリームが入っています。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像3

 この固形クリームを指に付けて指先をモミモミすれば、あら不思議。ポリ袋も一発で開けられました。

持ち運びに便利なチェーン付き

 ボールチェーン付きなので、キーホルダー感覚でカバンなどに付けられる。持ち運びやすさもポイント。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像4

 エコバッグに付けておけば、すぐに使えて便利ですよね。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像5

 クリップも付いているので、カバンの内側に付けたり。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像6

 洋服のポケットに付けておくのも良し。

手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!の画像7

 社員証などを入れるカードホルダーに付けておけば、仕事中に役立ちそうです。

除菌加工でクリームは清潔

 ちなみに、除菌加工がされているため、クリームがキレイに保たれるとのこと。

 指先を除菌する効果はないそうなので、ご注意ください。

共用のめくりグッズには抵抗が!?

 共用のめくりグッズを使うのには抵抗があるという方、指先ペロリは避けたいという方にもオススメです。

 それにしても我が人生、めくるためのグッズを購入する日が来るとは……若者よ、うるおいは永遠ではありません。

 『メクールポケット』を使っている人を見かけたら、どうか優しく見守ってくださいね。

「手が乾燥してポリ袋や紙がめくれない問題「メクールポケット」で解決!」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。