雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選

文=柴田さとみ
【この記事のキーワード】

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像1

 8月の終わりから10月にかけてだらだらと降り続ける秋雨。過ごしやすくなったのはいいけど、連日の雨でなかなか洗濯物が干せない! とお困りの方も多いのではないでしょうか? 部屋干しをしたいけど、ラックやスタンドは場所をとるし買うと意外と高い……かと言ってカーテンレールにかけると破損が心配……。そんなお悩みを持つ皆さんにおすすめしたいのが、「100円ショップの部屋干しグッズ」です。

 今回は、週4で100円ショップに通う100均マスターのツツミさんにインタビュー! 100均の便利な部屋干しグッズ3選をセレクトしていただきました。

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像2

100均マスター・ツツミさん
100均マニアであり二児の母。100均やプチプラアイテム情報を発信するInstagram「100均マガジン(@100kin_mag)」の編集担当者。週4で100円ショップに通い、生活に役立つ商品や、暮らしを彩る商品の情報収集を行っている。https://www.instagram.com/100kin_mag/

ツツミさん:100均には部屋干しに役立つさまざまなアイテムが売っていますが、実用性や耐久性は商品によってまちまち。今回は、私が実際に使ってみて「良い!」と感じた部屋干しグッズ3つをご紹介します。コスパ抜群の部屋干しグッズを活用して、秋雨の季節を乗り切りましょう!

ドアにかけるだけ! 洗濯物が乾きやすいランドリーフック

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像3

ダイソー ドア用ランドリーフック(税込110円)

 まず1つ目は、ダイソーの「ドア用ランドリーフック」。ドアの上部にかけると、ピンチハンガーなどを吊るせるフックになる便利な部屋干しグッズです。3センチまたは3.3センチの厚さのドアに対応していて、パッドの位置を変えることで調節が可能。耐荷重量は 8キロまでで、耐久性もバッチリです。

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像4

ツツミさん:部屋干し用のスタンドは組み立てや収納が面倒ですが、このドア用ランドリーフックは、ドアにカボッとはめるだけで洗濯物を干せちゃうんです。また、洗濯物とドアの間に隙間ができるので、風が通って洗濯物が乾きやすいのも嬉しいポイント。使わない時はドアノブにかければスマートに収納できます。部屋干しだけでなく、丸い穴にS字フックやハンガーをかけたりと、アイデア次第で収納グッズにもなりますよ。

インテリアみたいにおしゃれな物干しハンガー

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像5

セリア ステンレスかもいハンガー(税込110円)

 2つ目は、セリアの「ステンレスかもいハンガー」。部屋の仕切りやドアの上部にある「かもい」に引っかけて使うフックで、耐荷重量は4キロです。すでにプラスチック製のかもいハンガーを使っている人も多いかもしれませんが、かけっぱなしにしておくと、どうしても生活感がにじみ出てしまうのが難点。このかもいハンガーはステンレス製なので、かけっぱなしでもインテリアのようにお部屋になじみます。

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像6

ツツミさん:おしゃれなだけじゃなくて、ステンレス製で壊れにくいのもおすすめポイントです。以前プラスチック製のかもいハンガーを使っていたところ、知らぬ間に劣化が進んで割れてしまったことがあり……。その点ステンレスは耐久性に優れていて、サビにくいからお手入れも楽ちん。たとえ100円でも、せっかく買うなら長く大事に使いたいですよね。

“洗濯革命”!? 時短&省スペースの優秀ハンガー

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像7

セリア 洗濯物が一度に外せるピンチハンガー(税込110円)

 3つ目は、セリアの「洗濯物が一度に外せるピンチハンガー」。ハンガーに10個の洗濯バサミが付いており、靴下やハンカチ、マスクなどの小物を並べて干すことができます。最大の特徴は、その名の通り“洗濯物が1度に外せる”こと。両端の洗濯バサミに手を添えて、内側に向かってギュッと押せば、すべての洗濯バサミが開いて一瞬で洗濯物を外すことができるんです。

雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選の画像8

ツツミさん:たくさんの小物がハンガー1本分のスペースで干せるだけでなく、面倒だった洗濯物外しが一瞬で終えられるなんて……まさに洗濯物干しの“革命”なのではないでしょうか! 薄くて省スペースなので、旅行や出張に持って行くのも◎。挟む部分が平らになっているので、マスクなどの洗濯物にギザギザした跡がつく心配もありません。

―――
 今回は、100均マスターのツツミさんに、100均の便利な部屋干しグッズ3選を教えていただきました。気になる商品は見つかりましたか? 100均の便利でコスパ抜群な部屋干しグッズを活用して、雨続きの季節も快適に過ごしましょう!

「雨の日続きでも大丈夫! ダイソー・セリアのおすすめの部屋干しグッズ3選」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。