ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選

文=柴田さとみ
【この記事のキーワード】

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像1

 おしゃれなインテリアといえば無印良品やIKEAが思い浮かびますが、SNSで「意外とおしゃれ!」と話題になるのがニトリです。価格がお手頃で、店舗数も比較的多いため手に入れやすいというのはうれしいポイント。

 今回は、元ニトリ店員でインテリアコーディネーターのことりさんにインタビューし、お手頃価格でおしゃれな部屋がつくれるアイテムをセレクトしていただきました。

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像2

インテリアコーディネーター ことりさん
ニトリの元社員。2014年に夢だったインテリアコーディネーターの資格を取得して、現在はフリーランスとして活躍中。アメリカを訪れた際、服を着替えるような気軽な感覚でインテリアを変える文化に出会い「気分で部屋を楽しんでほしい」という思いに目覚めた。 イ

ンスタ:https://www.instagram.com/moto_nitori/

HP:https://mollycotocoto.com/aboutme/

ことりさん:今回はナチュラルシックなリビングを想定して、気軽に取り入れられそうなインテリア雑貨を選びました。それでは早速ご紹介します!

高見えする、シンプルデザインのサイドテーブル

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像3

サイドテーブル ラウンズ(税込1,990円)

 ちょっとした小物を置くのにぴったりな、ニトリの「お値段以上」を体現したようなサイドテーブルです。カラーは「ブラウン」と「ナチュラル」の2種類。ことりさんのセレクトはブラウンですが、「部屋のカラーでまとめること」もコーディネートのポイント。雰囲気に合わせて、色を選ぶこともできます。

ことりさん:まず、この値段が手に取りやすいですよね。そしてシンプルですっきりとしたデザインがおしゃれで、置く部屋を選びません。アイアン調の黒い足とウォルナット調の天板の組み合わせは、ちょっとリッチな雰囲気で高見え間違いなし! リビングのソファ横に置くのがスタンダードな使い方ですが、ベッドボードの横に持ってきてめがねやスマホ置きにしたり、玄関で観葉植物などを置く飾り棚にしたりしてもよさそうです。

おしゃれクッション「プーフ」は、実はとても実用的

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像4

プーフ専用カバー(プフ グラブ)(税込2,490円)、プーフ 本体(税込1,990円)

 おしゃれな海外のインテリアなどで、よく目にするプーフ。コンパクトなソファや足を置くオットマンとして使えるほか、上にトレーを置いて簡易的なサイドテーブルのように使うこともできます。沈み込みすぎないビーズ素材のクッション本体に、かぶせられるカバーは数種類。季節や気分によって変えてみるのもよさそうです。

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像5

ことりさん:触ってみると分かるのですが、本体がとてもしっかりしています。ニトリには体全体を預けるタイプのビーズクッションもありますが、個人的にはこちらのほうが使いやすくておすすめ。へたってきたときに詰め直せる補充ビーズもあるので安心です。カバーは何種類かありますが、売れ筋がこのフェイクレザー! かわいくも、モードな感じにも見えて、インテリアにこだわりたい人にこそおすすめです。

2021年のNEWアイテム!秋から冬まで長く飾れるLEDツリー

ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選の画像6

LEDツリー(60cm スノーウッド iBF)(税込2,990円)

 うっすらと白をかぶったブラウンカラーのスノーウッドです。LEDが内蔵されており、夜の長いこれからの季節にあたたかい光を灯してくれます。コンセントではなく電池式なので、置く場所も自由自在。ホリデーシーズンはもちろん、ハロウィンなどの飾り付けをするのも楽しそう。秋から冬まで長く飾れるアイテムです。

ことりさん:9月から発売された2021年の新商品で、私も「欲しい!」と思っているアイテムです。昨年は真っ白なタイプのみの販売で、ブラウンカラーは今年初めて発売されるもの。売れ行きによりますが、来年もあるかどうかは分かりません。その限定感にもそそられます。重量は約630gで手に取った感じも軽く、割れる素材ではないので、キャビネットの上など高い場所に飾っていても大丈夫。そんな安全面もうれしいですね。

―――
 今回は、元ニトリ社員でインテリアコーディネーターのことりさんに、ニトリで手に入る洗練アイテムを教えていただきました。「高価でいいものを買う」のも素敵だけど「気分で変える」楽しみがあってもいいと話してくれたことりさん。また、インテリア選びに迷ったときは「自分の“好き”を信じて!」というアドバイスも。心ときめくグッズを見つけて、秋の模様替えに役立ててみてくださいね。

「ALLニトリでつくるおしゃれ空間! プロが選んだ高見えアイテム3選」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。