ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクト

文=柴田さとみ
【この記事のキーワード】

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像1

 その人が持つ魅力を最大限に引き出してくれる「パーソナルカラー」。生まれ持った肌、髪、瞳などによって、四季の名前がついた【イエベ春・イエベ秋・ブルベ夏・ブルベ冬】の4グループに分類されます。自分のパーソナルカラーに合わせたコスメを選ぶことで、メイクが自然になじんで垢抜けた印象に。中でも顔の中で最も広い面積に入れる「チーク」で、自分にピッタリの色を取り入れてみませんか?

 今回は、パーソナルカラーアナリストの資格を持つ山城紀子さんにインタビュー! ひと塗りで今っぽい印象に仕上がる「旬顔チーク」を、4つのパーソナルカラー別にセレクトしていただきました。

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像2

イメージコンサルタント 山城紀子さん
イメージコンサルティングサロン「Reshine」主宰。青山学院大学卒業後にスタイリング専門学校とイメージコンサルティングスクールを卒業し、2016年より現職に。保有資格は、パーソナルカラーアナリスト、顔タイプアドバイザー1級、骨格スタイリングスペシャリストなど。 https://www.instagram.com/nori1018/

山城さん:まずは、それぞれのパーソナルカラーが持つ「印象」と「得意な色」についてご説明します!

●イエベ春
ポップでキュートな印象を持つイエベ春さん。春のお花畑のような、明るくて鮮やかな暖色が得意です。

●ブルベ夏
柔らかくてフェミニンな印象のブルベ夏さん。紫陽花や朝顔のような淡い色や、梅雨の曇り空のようなくすんだ色が得意です。

●イエベ秋
シックもしくはゴージャスな雰囲気をまとうイエベ秋さん。秋の紅葉をはじめとするアースカラーや、カボチャ、ニンジン、カキといった秋の味覚が持つ色合いが得意です。

●ブルベ冬さん
華やかでクリアな印象のブルベ冬さん。真っ赤や真っ青といった、雪景色に映えるようなぱきっとしたビビッドカラーが得意です。

<イエベ春> ツヤ感コーラルでハッピーオーラ満開!

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像3

キャンメイク グロウフルールチークス〔02〕アプリコットフルール(税込880円)

 イエベ春さんの旬顔チークは、キャンメイクの「グロウフルールチークス」。カラーは〔02〕アプリコットフルールです。

山城さん:ツヤ肌が得意なイエベ春さんには、パール&ラメ配合でツヤツヤほっぺに仕上がるチークがおすすめ。ひと塗でイキイキとした表情になり、ハッピーオーラをまとわせてくれます。5色入っているので、上半分を使うとピンク系、下半分を使うとオレンジ系のチークとして使えるのもGOOD。その日の気分やメイクに合わせて楽しんでみてくださいね。

<ブルベ夏> 肌の透明感を引き立たせる青みピンク

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像4

エクセル オーラティックブラッシュ〔AB03〕チェリッシュベイビー(税込1,980円)

 ブルベ夏さんの旬顔チークは、エクセルの「オーラティックブラッシュ」。カラーは〔AB03〕チェリッシュベイビーです。

山城さん:ブルベ夏さんの持ち味である肌の透明感を引き立たせてくれる、青みピンクをセレクトしました。薄いピンクと濃いピンクのグラデーションになっているので、肌の明るさに合わせて色味を調節できるのも嬉しいポイント。リップメイクが主役の日は、薄ピンクを多めにとって頬にふんわりと広げるのがおすすめです。

<イエベ秋> 赤みのあるベージュで健康的な印象に

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像5

ヴィセ リシェ リップ&チーククリーム N〔BE-5〕ヌーディベージュ(税込1,100円)

イエベ秋さんの旬顔チークは、ヴィセの「リシェ リップ&チーククリーム N」。カラーは〔BE-5〕ヌーディベージュです。

山城さん:イエベ秋さんは血色感が少ない人が多いので、頬の自然な赤みをプラスしてあげるのがポイント。このBE-5はほどよい赤みがかかったベージュで、イエベ秋さんの肌にしっくりなじみます。リップカラーとしても使えるので、頬と唇にこれを使えば、メイクに統一感が出て上級者っぽい仕上がりに。リップはマットに仕上がるので、イエベ秋さんの顔立ちにもよく似合うかと思います。

<ブルベ冬> 頬に溶けるようなワイン色で色っぽく

ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクトの画像6

セザンヌ ナチュラルチークN〔16〕カシスローズ(税込396円)

 ブルベ冬さんの旬顔チークは、セザンヌの「ナチュラルチークN」。カラーは〔16〕カシスローズです。

山城さん:色っぽいワイン色は、ブルベ冬さんの肌に良く似合うカラーです。少し大人っぽい色なので、あえて頬の中心寄りに丸く入れるのがポイント。かわいらしさと大人っぽさのバランスがとれて、可憐な印象を演出してくれます。これからの季節は、メイクにシックな色を取り入れるのが◎。季節感のあるメイクで、秋冬のおしゃれを楽しみましょう!

―――
 いかがでしたか? 今回はパーソナルカラーアナリストの山城さんに、パーソナルカラー別の旬顔チークを教えていただきました。自分に合ったチークを見つけて、心おどるメイクを楽しんでくださいね。

「ALLプチプラ! パーソナルカラー別「旬顔チーク」を専門家がセレクト」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。