『ロンドンハーツ』盛ったエピソードトークはもはや「味がしない」 ぼちぼちテレビ日記

文=西森路代
【この記事のキーワード】

『ロンドンハーツ』盛ったエピソードトークはもはや「味がしない」 ぼちぼちテレビ日記の画像1

3月14日 盛ったエピソードトークはもはや「味がしない」

 『ロンドンハーツ』(テレビ朝日)のテーマは「M-1終わって3カ月 ファイナリスト中間報告~後半戦」。ファイナリストの身近な芸人たちへのアンケートを行い、ファイナリストの裏の顔をあばくというもの。

 M-1王者のウエストランド井口は、パーパーのあいなぷぅからのタレコミであった。あいなぷぅは、井口からサシで食事に誘われているのだという。実はこのふたりは同番組の「ラブマゲドン」というマッチング企画でカップルになったこともあり、スタジオの芸人たちも井口が本気であいなぷぅのことが好きなのではないかとはやしたてる。

 しかし、途中で井口の相方の河本が、実はこの井口とあいなぷぅとのエピソードは、ふたりによる「お笑いでやっている」と暴露。つまり、スタジオが面白くなるからこそ、「ビジネス」でやっているわけで、そのことが明かされた途端にスタジオの芸人たちは「もう味がしなくなった」とこの話への興味を失い、話は収束してしまった。

 その後、ロングコートダディの兎が、恋愛に慣れておらず、すぐに人を好きになってしまうため、M-1直前に好きになった女性に会いに日帰りで沖縄にまで会いにいったというエピソードを後輩芸人から暴露される。

 しかし、兎が、実際にはM-1決勝の三日後に沖縄に行ったとさらっと言ってしまうとやっぱりスタジオの芸人たちは「じゃあ、もういいわ」と興味を無くしてしまった。「盛った」エピソードに芸人たちは興味をもたないのである。

 おもしろいのは、ほんの少し前まで芸人のエピソードは盛ってなんぼ、下手につまらない日常話をするくらいならば、盛ったほうが正解という雰囲気だったのではなかったか。

 正直に本当のことをぼそっという、河本のような存在のほうが、なんだか面白くなっているように感じて、お笑いの教科書に書かれていることが変わったのだなと思った。

3月15日 矛盾していることが実は繋がってることだってある

 『あちこちオードリー』(テレビ東京)には森三中の黒沢さんがゲストとして出ていた。前回は、恋愛トークを無理やりさせられて、ちょっとテンションをどうしたらいいかわからなくなっているような黒沢さんのことをこの日記に書いたが、今回は無理させられている感がなくてよかった……と書くと突き放してるみたいで偉そうだけれど、自分もあんな感じで無理がたたるとテンションがモロに出てしまうと思うので、そういう意味でもっと寄り添った感覚で。

 黒沢さんは、少し前に番組でうまくいかず芸人をやめようと思ったことがあり、苦しむのならばいつでもやめればいいんだと思ったと語っていたのだが、その数分後には、20代30代に落ち込んだけれど、腐らずにやってたら誰かに出会うから諦めるなとも言っていた。

 これに対してはもちろん、真逆のことをいうなんてとツッコミが入るのだけれど、矛盾はしていないとも感じる。最近、真逆のことを言っていても、これは真逆ではないと思うことがある。勝手に考えると、そこまで追い詰められることがあればやめればいいやという想いを胸に抱きつつも、希望は捨てるな、みたいなことだと思う。

3月15日 かつては無理して役割を演じさせていたテレビ

 『あいつ今何してる? 2時間SP』(テレビ朝日)には、中山美穂が登場して、彼女が仕事で関わった人たちを追っていた。その中で、コンサートでバックダンサーをしていたという、現振付師の夏まゆみ先生が出てきた。夏さんは、モーニング娘。の振り付けをしていたことでも有名な人だ。中山美穂さんのコメントを受けて、自らも言葉を詰まらせながらもいろんなことを語っていた。

 夏さんによると、オーディション番組での厳しいイメージが先行して、自身のありかたに悩んだこともあったのだという。そんな中、中山が今回「いつも現場を盛り上げてくれて明るい」と自分のことを評してくれたことをとてもうれしがっていた。

 かつてのテレビ番組では、メンバーが頑張っているところをファンが見て応援してくれるように、求められて厳しくしていたというが、そのせいで自分のことがわからなくなって、「優しくみせないといけないのではないか」と思ったり……と揺れていたところ、中山の言葉で、そもそも自分って明るかったのだと思い出せたのだという。

 テレビが演出のために、ドキュメンタリー的な番組であっても、役割を演じさせることはやっぱりある。そのことは、じわじわと自分のアイデンティティを揺らがせることがあったのだなということが伝わってきた。しかし、そんな葛藤を吐露でき、広く知ってもらえるのもテレビなのだ。

『ロンドンハーツ』盛ったエピソードトークはもはや「味がしない」 ぼちぼちテレビ日記の画像2

「『ロンドンハーツ』盛ったエピソードトークはもはや「味がしない」 ぼちぼちテレビ日記」のページです。などの最新ニュースは現代を思案するWezzy(ウェジー)で。