
遠藤まめた の記事一覧
トランスジェンダーの経験の複雑さを、どう伝えるか
2021.5.24 08:00
トランスジェンダーの子育てを応援できるような社会に
2021.1.31 20:00
LGBTとフェミニズム運動が共に闘うということ
2021.1.17 15:00
寺山修司の母殺しのモデルになった実母の告発
2020.12.27 18:00
マイナンバーカードから性別記載をなくしてほしい
2020.11.29 18:00
世界のどこかで毎日トランスジェンダーが殺されている
2020.11.15 17:00
トランスジェンダーが受診しやすい婦人科とは、どういうものか
2020.10.4 15:00
『ハリー・ポッター』のJ.K.ローリングはなぜ炎上しているのか?
2020.9.20 08:00
ジェンダー学習会に来る「ジェンダーのことはよく分からないけど」という人たち
2020.9.6 17:00
「制服で苦しむ子をもう増やしたくない」 高校生の訴えが社会を動かした瞬間
2020.8.23 16:00
履歴書の性別欄が削除されるまでの20年とこれから
2020.7.26 18:00
1日22時間、トランスジェンダーの彼女が独房で過ごしている理由
2020.6.28 17:00
職場で孤立するアウティング被害者を、ひとりにさせない方法
2020.6.14 13:30
新型コロナウイルスの影響で困窮するトランスジェンダーや同性間DVの相談先
2020.5.31 14:00
閉園中の植物園にレインボー花壇が咲き乱れている理由
2020.5.17 12:30
誰かと会えないコロナ禍の中でしんどさを相談するコツ
2020.4.19 16:00
新型コロナ危機の今だから考えたいデジタルユースワーク
2020.4.5 12:00
国際女性デーにみた日本的「フェミニズムはみんなのもの」と同調圧力
2020.3.8 19:00
『バイバイ、ヴァンプ!』、杉田水脈「生産性発言」で続く「批判は買ってからにしろ」の理不尽
2020.2.23 14:00
トランスジェンダーではない人が「三人称バッジ」をつける意義
2020.2.9 12:00