
フィナンシェ西沢 の記事一覧
高橋一生の艶やかな魅力を再発見する「天保十二年のシェイクスピア」
2020.3.11 20:00
森田剛の際立つ存在感と吉岡里帆の演技力。かたときも目が離せない舞台「FORTUNE」
2020.2.12 12:00
『キャッツ』演者が猫そのものの恰好をしないからこその魅力
2020.1.29 18:30
素晴らしかった歌舞伎「風の谷のナウシカ」、”優しい女性”が主人公というレア度
2020.1.8 15:05
家族が集まり愛憎ないまぜになる年末年始に思い出す「ガラスの動物園」
2019.12.18 08:05
難役ゆえに演じる俳優がいない…いつかは舞台で観たい「サド侯爵夫人」
2019.12.4 15:55
ナウシカ歌舞伎にスター・ウォーズ…新たな歌舞伎の楽しみ方
2019.11.20 14:05
令和に振り返る、大正天皇嘉仁はどんな人物だったのか
2019.11.6 18:00
藤原竜也と鈴木亮平が小学生を演じても違和感がない理由
2019.10.24 13:45
仕事で「女性だから」の理不尽な抑圧、現実とオーバーラップするミュージカル
2019.10.9 17:15
ラブホテルを舞台に入り乱れる人間模様 性行為に伴うあけすけな本音
2019.9.25 17:50
岡田将生の舞台にかける意気込みと、木村多江の「少女らしさ」際立つ『ブラッケン・ムーア』
2019.9.17 06:35
『ドクターX』で絶好調の米倉涼子、ミュージカル俳優としての実力は?
2019.8.28 19:05
空前のミュージカルブームの今こそ観たい、日本をきっかけに世界でヒットした名作「エリザベート」
2019.8.14 16:35
東日本大震災を「感動ドラマの材料」にしないということ。向井理主演舞台「美しく青く」
2019.7.31 06:05
誰の中にもある差別意識に気づく、名作「ドライビング・ミス・デイジー」のやさしさ
2019.7.17 06:05
関ジャニ∞横山裕は、実力派舞台俳優の道を着実に歩み始めている。「北齋漫畫(ほくさいまんが)」
2019.7.3 07:05
『きのう何食べた?』が大好評の内野聖陽が、舞台でもフェロモン全開の面目躍如
2019.6.19 17:05
朝ドラも絶好調の岡田将生が、不朽の名作で見せた舞台役者としての実力
2019.6.5 09:25
乃木坂46生田絵梨花の『レ・ミゼラブル』にミュージカルファンの厳しい視線
2019.5.22 06:05