
北村紗衣 の記事一覧
『LEAN IN』はどこにつながったのか? ギークガールのロールモデルとシリコンバレーの闇
2022.6.11 11:00
『LEAN IN』はどこからやってきた? フェミニズム的ビジネス書がベストセラーになった背景
2022.5.14 11:00
「男らしい」コメディ、「女らしい」オペラ~レオス・カラックス監督『アネット』
2022.4.16 11:00
英国パブリックスクールが作る悪しき「男子文化」~Posh BoysとOne of Them
2022.3.13 11:00
モニカ・ヴィッティをしのんで~今こそ語りたい『唇からナイフ』の魅力
2022.2.19 11:00
早く大人になることを求められる少女と孤立した青年~『声もなく』
2022.1.16 11:00
クリスマス物語をジェンダー視点で読むと…O・ヘンリー「賢者の贈り物」
2021.12.11 17:00
作品の読み方、書き方、そして批評の読み方も学べる一冊! 北村紗衣『批評の教室』より
2021.11.13 17:00
解釈、誤解、魔改造~さまざまな作品に影響を与えてきた『ピグマリオン』の変身
2021.10.16 11:00
昔はオシャレだった年上男性との恋愛~『クルーレス』『トレインスポッティング』における問題含みな「カッコよさ」
2021.9.11 06:00
男社会と陽気な人妻たち~『ウィンザーの陽気な女房たち』と『メリー・ウィドウ』
2021.8.14 06:00
ヴィクトリア朝のシングルマザー~オスカー・ワイルド『つまらない女』
2021.7.10 06:00
お嬢様とメイドさんの間にシスターフッドはあるのか?『おだまり、ローズ』から『荊の城』まで
2021.6.12 07:00
志の高さは素晴らしいのに…時代考証の甘いフェミニズム関連絵本
2021.5.8 08:00
フェミニズム本のブームが続くいま、2021年に翻訳が期待されるジェンダー関連本
2021.1.10 18:00
映画史上で屈指のフェミニズム的バーレスクショー〜作りあげられたファム・ファタル『ギルダ』
2020.12.10 10:30
ヴァイブレータは本当にヒステリー治療のために開発されたのか?~イギリス文化と性にまつわる神話探訪
2020.11.10 11:00
ヴィクトリア朝人は家具の脚が恥ずかしいからカバーをかけたわけではない~イギリス文化と性にまつわる神話探訪
2020.10.10 16:00
ビートルズが歌う‘Boys’はなぜ面白いか 歌手のジェンダーと歌詞のジェンダーステレオタイプ
2020.9.10 09:00