
鈴木みのり の記事一覧
アカデミー監督賞ジェーン・カンピオン作品に通底する、異性愛主義の家父長制というテーマ
2022.3.29 17:00
性暴力への「復讐劇」を華麗に転じる傑作!『プロミシング・ヤング・ウーマン』
2021.8.6 11:00
Black Trans Lives Matter特集をはじめるにあたって
2020.6.24 12:00
「寄り添う」でも「理解する」でもない、ともに学ぶ「LGBT」/石田仁×金田淳子
2019.4.21 20:05
建前と本音を使い分けるーー「LGBT運動」の可能性/清水晶子×鈴木みのり【年末クィア放談・後編】
2019.2.17 18:05
流行する「女性」メディアは、軽やかさを超えることはできるのか?/清水晶子×鈴木みのり【年末クィア放談・前編】
2019.1.31 21:05
なぜ翻訳でステレオタイプな「女ことば」が多用される? 言語学者・中村桃子さんインタビュー
2018.7.19 20:15
映画『ナチュラルウーマン』 が描くトランス女性像 メディアで特異に扱われる人々も普通に生きている
2018.2.23 16:00
ドラマ『女子的生活』が描く「性別」というファンタジー 男女のあわいを巧みに体現する志尊淳
2018.1.26 14:15
女性たちと性的マイノリティは共闘できる。「道徳的保守と性の政治の20年 LGBTブームからバックラッシュを再考する」レポート
2017.10.18 17:00
「俺だってつらいんだ」に終始する男性の生きづらさ論/『介護する息子たち』著者・平山亮さんインタビュー【1】
2017.8.25 17:00
品行方正なトランスジェンダーばかりじゃない! 映画『タンジェリン』が可視化する「ニューハーフ」の現実
2017.1.26 16:00
人と関わるための洋服の力 氷山の一角「バリコレ」から広がる多様な社会
2016.11.23 17:30
ビョークの「女ことば」への翻訳の違和感と、男尊女卑の歴史を持つ日本語を巧みに使い分ける宇多田ヒカル
2016.8.8 10:00
オーランド銃乱射事件は対岸の火事か? マイノリティ間にも存在する包摂と排除
2016.6.21 20:00
KABA.ちゃんの胸を後輩に触らせようとするSMAP中居の行為はハラスメントか? セクハラと冗談の境界線
2016.6.8 18:30