
他故壁氏 の記事一覧
「スコッチ® 透明梱包用テープポータブル」、アウトドア・防災など、いざという時のお供に
2021.8.18 06:00
困りがちな冊子のホッチキス留めに大活躍するマックス「バイモ11ロング」
2021.8.12 10:00
大人気のダンボール開梱用カッターが進化「カイコーンPRO」を徹底解剖
2021.7.13 17:00
ミドリ「クイックテープカッター」でマスキングテープがさらに使いやすくなる!
2021.7.12 17:00
郵便物を破棄する際の個人情報保護を楽にしてくれるテープ「アテナックス」
2021.7.9 12:00
キングジム「チアーズ」シリーズで夏らしく涼しい机まわりをつくる
2021.6.25 06:00
ダンボール開梱作業はこれひとつで完結!「ローラーケシポン箱用オープナー」
2021.6.24 17:00
「PG-METAL350」なら、製図用シャープペンの本格的な書き味を安価で楽しめる
2021.6.14 10:00
お弁当を入れるのに最適なエコバッグ「パッタン」
2021.5.27 14:40
「S30」は大人のための一生使い続けられる最高級シャープペンシル
2021.5.26 06:00
文具ファンから熱狂的支持を集める「測量野帳」シリーズから、より普段使いに適した「野帳」が登場!
2021.5.22 08:00
女性を中心に流行の激細ペン 「アクロ500」「ドクターグリップ4+1」を使ってみた
2021.5.20 07:00
PILOTの女性社員によって企画された、「書く」のを楽しむための文具シリーズ「イルミリー」
2021.5.18 07:00
「カクノリ」なら“紙の端が塗りにくい”のりの不満点もスッキリ解消!
2021.5.17 08:00
ファスナーを閉め忘れると鈴の音が鳴る「ペア鈴」で、“リュックサック全開”のうっかりを防止
2021.5.16 09:00
紙とペンの相性を徹底的に考えて組み合わせをデザインしたコクヨの新しい試み「ペルパネプ」
2021.5.15 09:00
「サラサ」シリーズの新ラインナップ「サラサR」のスタイリッシュな魅力を徹底解剖!
2021.5.13 07:00
細かな筆記が多い方には、ペン先が見やすく書きやすい「モノグラフライト」がおすすめ!
2021.5.11 11:00
インクを自分好みに調合し、“オリジナル”筆ペンをつくれる「からっぽペンカートリッジ式」
2021.4.26 08:00
鉛筆削りも遊びの一貫で楽しめる! おもちゃ感覚で鉛筆削りを学べる「ハシレ! エンピツケズリ!」
2021.4.23 08:00