
玉居子泰子 の記事一覧
発達障害で不登校の息子に「包丁を握りしめた日もあった」。コロナ禍のシングル子育てを救ったのは
2021.3.22 08:00
シングルで妊娠・出産・乳がん。多くのひとと繋がって成立していた日常が、コロナで一変して
2021.3.21 08:00
僧侶として初めて一人で葬儀を行ったのは死産の乳児だった。家族のグリーフと向き合うということ
2021.1.2 13:00
お寺の住職が子育てで直面した絶望。暗闇から模索した「グリーフケア」
2021.1.1 13:00
「産後うつ」の落とし穴…あなたは「苦しい」と言っていい
2020.11.4 15:00
出産して「夢も希望もない」と泣いた…緊急事態宣言下で直面した産後うつ
2020.11.3 15:00
子どもの安心と自信を育てるために。HSC〜敏感で繊細な子どもに寄り添う
2020.9.20 16:00
HSCは5人に1人。コロナ禍でひっそり苦しむ、生まれつき繊細な子どもたち
2020.9.19 16:00
コロナ禍で見直される学校教育「無責任に正解を教えず、子どもの選択を尊重したい」
2020.8.10 15:00
コロナで変わる学校「既存のクラス作りはもう出来ない」
2020.8.9 16:00
ダウン症のある息子が「地域の一員」であるために、貫いた母の子育て軸
2020.7.6 09:00
ダウン症に加え難治性の合併症をいくつも抱える息子と、地域で暮らす16年
2020.7.5 13:00
新型コロナにかかった子どもたち…感染者の家族が恐れていることとは
2020.5.24 10:00
新型コロナ陽性で妻と幼い子どもたちが入院。家に残された男性に話を聞いた
2020.5.23 10:00
新型コロナの外出自粛と依存症ーー頑張りすぎることの弊害
2020.4.29 08:00
コロナ禍で高まる依存症リスクーー家庭内の地獄化から子どもを守れ
2020.4.28 08:00
病気の親を支える子ども「ヤングケアラー」の自立とそれから
2020.3.30 10:00
「長期休校」に僕はきっと耐えられなかった。精神疾患の親をもつ子どもの家庭の事情
2020.3.29 08:00