
田中ひかる の記事一覧
墓地の骨で勉強…130年以上続く、女子医学生差別の歴史
2020.7.24 15:00
新型コロナを「戦争」にたとえることへの懸念~「戦い」よりも「自愛」を
2020.4.21 08:00
子どもを持たない理由を、世間に問う必要はない
2020.1.27 09:00
シンプルなパッケージの登場で、生理用品の「二重包装(黒い袋)」が不要になる!?
2019.4.10 20:05
「おじさん」「おばさん」は何歳から?という問いに見る年齢のダブルスタンダード
2019.3.27 20:05
平成の終わりに起こった“第3次月経観ムーブメント”
2019.3.13 19:05
インドに安価で衛生的な生理用品を! 月経タブー視と闘った男『パッドマン』
2018.12.7 08:05
AIによる取り調べのほうがマシ? 常套手段「脅し・強要・泣き落とし」が生んだ冤罪
2018.10.27 05:15
生理用品のコマーシャルで使われる月経血は「ブルー」のままでよい
2018.9.29 16:15
「自立を願う女はヒステリックになって自滅する」女性の社会進出を拒んだ月経と「ヒステリー」言説
2018.9.1 16:15
月経が必ず問われた精神鑑定 女性被疑者に対する「騎士道精神」
2018.8.18 16:15
「生理は病気じゃない。走りなさい」 生理痛や陣痛を精神論で乗り越えろと強要する人たち
2018.7.7 15:15
思考停止と硬直化 「女人禁制」に固執する相撲界に未来はあるのか
2018.5.12 00:25
女性が早期退職しなければならなかった理由 「おばさんは陰気で鈍いからサービス業に向かない」
2018.4.28 16:15
年齢を隠す、ごまかすという「作法」が招く年齢差別
2018.4.14 16:05
産まない女に居場所はなかった――「子安講」化する日本
2018.3.31 16:15
今度は“精子の老化” 「精子検定」に追い詰められる男たち?!
2018.3.17 16:15
生理中にしてはいけないこと ダンス、観劇、読書、試験?!
2018.3.3 12:15
かつて生理用ナプキンはトイレに流せた 時代と共に変化する使い捨てナプキン、おむつの処理方法
2018.2.17 13:15
「高齢者ホーム」化する刑務所 高齢女性犯罪者の8割が万引きで捕まっている。
2018.2.3 14:00