
鳥越規央 の記事一覧
新型コロナ「イベント等の自粛」はどのような効果があると言えるか 過去のパンデミックデータから考える
2020.3.12 07:00
Fラン大学でも早慶MARCH並みに合格しにくくなった理由
2020.2.27 07:00
「ふるさと納税」お得で人気だったランキング上位の自治体は法改正でどうなる
2020.2.3 11:00
日本復活に必要な「法人税引き上げ」と「ベーシックインカム」から目を背けるな
2020.1.1 08:05
ラグビーは野球やサッカーのように「プロ化」できるのか?
2019.11.30 12:05
高校生投手の選手寿命を守るために球数制限より先にすべきこと
2019.9.5 06:05
選挙の投票率が低いと何が起こるのか。統計学的に分析してわかったこと
2019.8.8 13:05
「老後2000万円問題」解決のために若者が取るべきアクション
2019.7.3 06:05
東京オリンピック・パラリンピックの経済効果が32兆3179億円!? 異常に膨れ上がったワケとは?
2019.6.1 11:05
大卒就職率98.0%…異様な数字の背景は? 就職に強い学部、弱い学部
2019.4.30 16:05
毎月勤労統計だけではない、生活保護費引き下げに使われた「消費者物価指数」をめぐるもうひとつの統計疑惑
2019.3.13 06:05