
山本ぽてと の記事一覧
調子に乗ることもサボることも許せるようになってきた/『へんしん不要』著者・餅井アンナさんインタビュー
2020.12.15 06:00
「家族」だけど家族じゃない。無数の人々の真剣な共同保育『沈没家族』著者・加納土さんインタビュー
2020.10.3 16:00
障害者が生きることに説得力なんていらない
2019.11.7 18:05
普通に生きている人たちが教えてくれるマジカルな過去の世界/『家(チベ)の歴史を書く』著者・朴沙羅さんインタビュー
2019.1.15 16:05
あなたも吃音かもしれない? 人を「不安」にさせる一冊『どもる体』著者・伊藤亜紗さんインタビュー
2018.11.12 18:15
カミングアウトを受ける前に知っておきたいこと――『カミングアウト』著者・砂川秀樹さんインタビュー
2018.7.16 16:15
頑張りきれない場所もある――暴力にさらされる沖縄の女性たち『裸足で逃げる』著者・上間陽子さんインタビュー
2017.3.4 12:00
「わいせつ表現」規制と女性差別克服は関係ない? 憲法学者・志田陽子氏インタビュー
2016.12.27 20:00
コンビニがスーパーよりも高いのは、消費者のせい!? 大量廃棄される食品を減らすには
2016.11.30 10:00
「見知らぬ人に襲われる」「加害者は家庭環境に問題がある」セカンドレイプを横行させる「レイプ神話」のでたらめ
2016.9.5 08:00
「トランスジェンダーは正社員になれない」「ゲイの世界ではセックスはあいさつ代わり」はウソです。
2016.7.6 10:00
児童養護施設は悲しいところではないと知ってほしい――「親に頼れない」子どもたちが語った夢
2016.7.1 18:15
「自傷する女性を救うのは異性ではない」。精神科医師の実感
2016.6.14 10:00
皮膚を傷つけ生きていく――自傷は「狂言」で、取るに足らないことなのか
2016.6.13 10:00
「親に育てられなかった子ども」が児童養護施設を出るとき、立ちはだかる社会の壁
2016.5.1 12:00