連載終了 の記事一覧
【最終回】中年をこじらせた時に読む絵本『ねむたいひとたち』
2022.10.25 11:00
夫とジェンダーをめぐる対話。これからの私、これからのパートナーシップ
2022.10.21 11:00
育児周りのトンデモから、マルチ商法まで。当事者や家族の声を聞いて見えてきたもの。
2022.10.12 11:00
冷えとりからはじまり、婦人科系トンデモの闇を見るー7年の潮流をふり返る
2022.10.11 18:00
この場所じゃないかも……と思った時に読む絵本『おおきな おおきな おいも』
2022.9.20 11:00
家庭のなかで押し付けられるジェンダーロール、息苦しさに限界が
2022.9.16 11:00
「大人のカルト&マルチ遠足」後編 表に見せる顔と、信者に見せる顔
2022.9.14 11:00
「大人のカルト&マルチ遠足」前編 入口はわりと開かれている
2022.9.13 18:00
矛盾していてもいい、ジェンダークリニックと不妊クリニックに通う
2022.8.19 11:00
自然派療法、陰謀論、カルト宗教2世の夫…わたり歩いてきた女性が、いま感じていること。
2022.8.17 11:00
子どもを外に連れていけない時に読む絵本『ピッツアぼうや』
2022.8.16 11:00
【最終回】「虫たちとの触れ合いは、子育てに何をもたらすのか?」をゆる~く考えた
2022.7.22 11:00
藁をねじって埋めると畑は豊作になり、焼肉屋は繁盛する……謎の「イヤシロチ」に迫る
2022.7.20 11:00
暑くて嫌になっちゃう時に読む絵本『ひそひそ こしょこしょ』
2022.7.19 11:00
私の違和はニセモノなのか。性別違和をもつ当事者との対話
2022.7.15 11:00
「男性か女性か」という価値観に一度あいた風穴、もう止まらない
2022.6.25 11:00
横浜「シルク博物館」へ行ってきた! 虫の働きを学んだら「家畜」を理解できるかな?
2022.6.24 11:00
心が傷ついた時に読む絵本『なみのいちにち』
2022.6.21 11:00
海外ドラマ&ドキュメントに見る洗脳、マルチ商法、スピリチュアルがエクストリーム!
2022.6.14 11:00
【最終回】養子である娘に「うまれてきてよかったとおもうこになってね」と思った養母の気持ち
2022.5.30 11:00
『あつ森』で虫に親しんだら、次は本物を! 多摩動物公園の昆虫園で、虫にときめく
2022.5.27 11:00
妻と夫の本音トーク:夫婦とも娘への愛と、若い特別養子縁組親子へエールを送りたい気持ちは同じ
2022.5.23 11:00
結婚したら、周囲の態度が変わった。性別の違和感を無視できなくなった
2022.5.20 11:00
絶体絶命の時に読む絵本『大ピンチずかん』
2022.5.17 11:00
娘と母の本音トーク: ブログの内容に娘からのするどい指摘!「最近、特別養子縁組のことが少なくなってない?」
2022.5.16 11:00
農水省タイアップ映画で描かれる「オーガニック=体にいい」の問題点、登場人物が唱える珍説
2022.5.10 17:00
娘と母の本音トーク:母娘でもまったく違う! ほかの特別養子縁組親子との交流をしたときの捉え方
2022.5.9 11:00
娘と母の本音トーク:予期せぬ妊娠をしたら、産み育てるか中絶の二択? 「養子に出す」という選択肢をどう考える?
2022.5.2 11:00
大勢の前で話すのがこわい時に読む絵本『アマンディーナ』
2022.4.27 11:00
娘と母の本音トーク:養子であることをオープンにして育てていても、よそでタブーになっていたときにどう考えるか
2022.4.25 11:00
【最終回】お花見やピクニックにもぴったり! 菜の花のカスクート
2022.4.23 11:00
まさかの虫もいる!? サンシャイン水族館の「美味しくてすごい生き物展」が濃くて面白い!
2022.4.22 11:00
娘と母の本音トーク:養子ってかわいそう!? カミングアウトするとぶつけられがちな「偏見」への対処法について
2022.4.18 11:00
「性自認は男性」と「子どもがほしい」ーー“私”が抱えてきた性別違和
2022.4.15 11:00
のぶみ氏最新絵本に見る、子どもの語りを都合よく利用する大人たち
2022.4.12 11:00
娘と母の本音トーク:反抗期の対処法がわかる!? 実子だろうと養子だろうと訪れる思春期の子どもの心の動き
2022.4.11 11:00
甘党のみなさんにおすすめ! フレンチトースト&サラダ弁当
2022.4.9 11:00
娘と母の本音トーク:「もうひとりのお母さん(産みの母)」について教え続ける真実告知の方法をどう考える?
2022.4.4 11:00
娘と母の本音トーク:養子であることを本人に伝える「真実告知」は小さな頃に始めるべき⁉︎
2022.3.28 11:00
薬味と付け合わせもたっぷり! 冷やしきつねうどん弁当
2022.3.26 11:00