性暴力 の記事一覧
小倉智昭のセクハラ軽視と、日本相撲協会の”隠蔽”体質を擁護する姿勢
2018.1.9 19:30
集団強姦裁判、痴漢疑惑からの線路逃走、伊藤詩織、#metoo……2017年に起きた性暴力報道を振り返る
2017.12.29 13:00
「伊藤詩織は嘘をついている」と糾弾し続ける山口敬之の意図的な誤読が意味すること
2017.12.23 09:00
演出家・市原幹也氏が複数の女性に枕営業を迫ったことを認める。
2017.12.20 18:30
はあちゅう氏が証言したセクハラ・パワハラ被害が、日本の#metooムーブメントにも火をつけた
2017.12.19 21:30
性暴力について発信しているのに、詩織さんの『Black Box』を開けなかった。声を上げられないサバイバーに伝えたいこと
2017.12.11 15:30
独特の上下関係や飲み会…。性暴力が起きやすい環境にいる大学生に「性的同意」を知るためのハンドブックを!
2017.12.8 12:00
慶應義塾大学広告学研究会学生らによる集団強姦事件「不起訴」は、司法腐敗を意味しているのか
2017.12.2 14:00
00年代初頭の作品『汚れてる暇なんかない』のヤリマン主人公は、性被害に遭いながら「痛がり方を知らない」女の子
2017.11.30 17:30
児童に「自画撮り」を提供しないよう啓発するだけでなく、「自画撮り」の要求を禁止する改正案の提出を決めた東京都の対応
2017.11.25 11:00
『るろうに剣心』作者・和月伸宏の児童動画所持容疑をネタで消費する人たち
2017.11.21 22:30
性交を認めながら「レイプでなかった」とする根拠に乏しいジャーナリスト・山口敬之と擁護派の主張
2017.11.15 16:00
痴漢に遭った被害者が知る実態と、世間でイメージされる痴漢は全然違う
2017.11.13 11:30
IKKO「男性同士の性的暴行は興奮したら犯罪ではない」。芸能人井戸端会議番組と化している『バイキング』
2017.11.6 19:30
ハリウッドで発展するワインスタイン騒動が日本に波及されない理由
2017.11.2 20:00
性暴力を、政治ゲームの道具にするべきではない。立憲民主党議員のセクハラ・強制わいせつ報道への反応に覚えた疑問
2017.11.1 18:00
女性アスリートの肢体を性的に鑑賞することを、「男はそういうものだから」で許容する社会のままでいいのか
2017.10.25 18:40
女性の痴漢被害を笑い、男性の被害者意識だけを叫ぶ「男性のための痴漢対策ワークショップ」のおぞましさ
2017.10.22 16:00
ハリウッドの怪物プロデューサー、ワインスタイン怒涛のタイムラインと、女性たちの「#Me Too」
2017.10.19 15:30