生理用品 の記事一覧
「生理の貧困」当事者が直面した、金銭だけではない“知識の不足”
2021.7.29 16:00
「日本のユース女性の生理をめぐる意識調査」レポート 36%が生理用品の購入をためらったことがあると回答
2021.4.16 07:00
自社製品が購入されるごとに、生理用ナプキン合計12,000 個を無料配布する「#つなぐ生理プロジェクト」始動
2021.3.24 07:00
指原莉乃やみちょぱ、井上咲楽も「生理の悩み」を告白 テレビ的に生理はタブーでなくなった?
2021.2.24 20:36
生理中も安心してスポーツを楽しめる吸収型サニタリーレギンスショーツ
2021.2.12 08:00
「布ナプで女性性開花!」を謳う女性が駆使する古典的手法
2021.2.9 07:00
月経カップって本当にいいの? ユーザーとして体験を語るアンバサダー募集
2021.1.24 13:00
ワニの肉は生活必需品で生理用品は贅沢品?――イギリスが生理用品にかかる税金を廃止
2021.1.18 10:00
生理なのを忘れるくらい快適。吸水ショーツを使ってみて気づいた「生理だから」と諦めていたこと
2020.12.11 07:30
月経カップが取り出せなくなって焦ったことも…生理の苦痛を緩和するまで
2020.11.8 18:00
シンプルなパッケージの登場で、生理用品の「二重包装(黒い袋)」が不要になる!?
2019.4.10 20:05
インドに安価で衛生的な生理用品を! 月経タブー視と闘った男『パッドマン』
2018.12.7 08:05
かつて生理用ナプキンはトイレに流せた 時代と共に変化する使い捨てナプキン、おむつの処理方法
2018.2.17 13:15
タンポン、不遇の歴史(戦後編) 「タンポンを使うとお嫁にいけなくなる」
2017.12.23 16:00
タンポン、不遇の歴史(戦前編)「女の神聖なところに男以外の物を入れるとは何事ぞ」
2017.12.16 12:00
進化しつづけるアメリカの生理用品と、端切れやビニールを代用する北朝鮮
2017.12.9 12:00
「生理が来ないほうがマシ」北朝鮮女性兵士たちの嘆き 生理用品は社会を計る指標
2017.12.2 08:00
生理用ナプキンを生んだ“ニッポンのノブレス・オブリージュ”
2017.10.28 11:00
生理用品、隠したい?隠したくない? 月経の“恥ずかしさ”をめぐる問題
2017.9.30 17:00