社会 の記事一覧
入管施設の被収容者が帰れないのには理由がある。家族と離れるわけにはいかない、国に帰れば迫害される…それぞれの事情
2021.4.19 08:00
海外客来ず開催意義を失った東京五輪は即刻中止すべきなのに、聖火リレーは強行…まともな報道をしないスポンサーメディアの罪
2021.4.17 08:00
新連載「そんなことばでまとめんな」 いったいいつまでマイノリティー?
2021.4.6 08:00
繰り返される「何々の意図はなかった」と「誤解を与えたならお詫びする」という合わせ詭弁
2021.4.6 07:00
ケント・ギルバート提案「日本人の自信を取り戻す」歴史教育はなにを目指しているのか?
2021.3.27 08:00
『報ステ』CM、東京五輪…権力者の独断専行は問題を起こす。「議論」を大事に、踏みとどまれ!
2021.3.26 08:00
圧倒的に低い賃金、弱肉強食社会になった日本の「幸福度」
2021.3.14 08:00
名古屋入管に収容されていた女性が死亡…適切な医療はほどこされていたのか? 国際社会の信頼得られる入管法改正を
2021.3.12 08:00
一億総「推し」社会を読み解くためのヒント『コンヴァージェンス・カルチャー』訳者座談会
2021.3.5 08:00
「選択的夫婦別姓」を阻むネオリベ政策 自民党は「家族」になにを押し付けようとしているのか
2021.2.27 11:00
市川海老蔵、フワちゃんが男女差別を議論「最近、極端だと思う」「男女で区別するのはダメみたいな風潮が嫌」
2021.2.26 19:33
Clubhouseはなぜ男性中心的に、そして権威主義的(な場所)になりやすいのか
2021.2.16 08:00
Clubhouseが差別の温床になっている? 米国で問題視されている人種差別、性差別、デマ・誤情報の流布
2021.2.15 11:00
東京入管で自殺を図った難民女性が拷問部屋に。「解放」署名への対応は
2021.2.1 07:00
自民党保守派にとって「選択的夫婦別姓」は姓氏だけの問題ではない 議論を後退させた背景にある“国家観”
2021.1.30 08:00
菅政権がはまった3つの落とし穴。就任からわずか3カ月で支持率は「危険水域」に
2021.1.21 07:30
菅首相、キャリアを通じて築き上げた“脅し”の手法 国民と信頼関係を築けないのはなぜか
2021.1.19 08:00
東京オリンピック「再延期」は不可能。政府・組織委の広報失敗、連発される「精神論」
2021.1.15 08:00
日本の「腐ったメンタルヘルスケア」を変えることはできるのか
2020.12.31 19:00
身体拘束だけが問題なのか NZ人青年の死に凝縮された日本のメンタルヘルスの課題
2020.12.30 19:00